ミラ トコットの流用パーツ・DIYに関するカスタム事例
2021年05月19日 01時02分
86用バイザーカバーに続く流用パーツシリーズ😊
こちらはエアコンパネルスイッチのルーミー、タンク用として販売されている物です。最近の車はコストカットの為、共通パーツが結構採用されているみたいです🎵
結構派手(笑)で車内が明るくなりました♪
2021年05月19日 01時02分
86用バイザーカバーに続く流用パーツシリーズ😊
こちらはエアコンパネルスイッチのルーミー、タンク用として販売されている物です。最近の車はコストカットの為、共通パーツが結構採用されているみたいです🎵
結構派手(笑)で車内が明るくなりました♪
たくさんの投稿の中から観てくれてありがとう🥰お題の「優しそうな顔選手権」です🤗ノーマルトコットのヘッドライトはなんとなく目を見開いてビックリしてるような表...
bBに施工してたボンネットスポイラー120cmをトコットに施工。ボンネットスポイラーに最初から施工されてた両面テープは剥がしてエーモンプライマー処理し両面...