インプレッサ スポーツのSUBARU・DBA-GP7・DIY・スバル乗りと繋がりたい・暑い、、暑いぞおおお!!に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ スポーツのSUBARU・DBA-GP7・DIY・スバル乗りと繋がりたい・暑い、、暑いぞおおお!!に関するカスタム事例

インプレッサ スポーツのSUBARU・DBA-GP7・DIY・スバル乗りと繋がりたい・暑い、、暑いぞおおお!!に関するカスタム事例

2022年07月17日 03時53分

Candyのプロフィール画像
インプレッサ スポーツのSUBARU・DBA-GP7・DIY・スバル乗りと繋がりたい・暑い、、暑いぞおおお!!に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

GPインプレッサスポーツ界隈で話題に出ていたGHインプレッサの「柿本改・Reguマフラー」の流用。今まで見てきたのは「パンパーカット」「溶接」だったので、某オークションにてジャンクが出ていたのでバンパーカット無し、手間のかかる加工無しでやってみました( ̄▽ ̄)
私が購入したのは「GH7用」です( ̄▽ ̄)

インプレッサ スポーツのSUBARU・DBA-GP7・DIY・スバル乗りと繋がりたい・暑い、、暑いぞおおお!!に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

用意するのは、ホームセンターに売っている「ワイヤーグリップ」「長ナット」「長ネジ」「ナット」です( ̄▽ ̄)

インプレッサ スポーツのSUBARU・DBA-GP7・DIY・スバル乗りと繋がりたい・暑い、、暑いぞおおお!!に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

車体後方側のラック(リアバンパーに1番近いラック)にワイヤーグリップを付け、長ナットをワイヤーグリップ側のネジに取り付けます
マフラー側のステーにも同様に。
長ナット同士の間には、適度な長さに切った長ネジを入れます
緩み防止にナットを噛ませた方が安全かと思います

インプレッサ スポーツのSUBARU・DBA-GP7・DIY・スバル乗りと繋がりたい・暑い、、暑いぞおおお!!に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

こちらも車体後方側(リアバンパーに1番近いラック)に取り付けます
距離が近い場合は、長ネジ1つで両側を固定できます
マフラーとラックの位置の関係上、ある程度自由度のあるものを考えて選んでみました( ̄▽ ̄)
マフラーのステーがリアバンパーに干渉する部分や長ネジの切断など、私はグラインダーで切りましたが、金ノコギリでも十分作業できると思います( ̄▽ ̄)
フランジの位置の違いや、少し無理矢理な部分もあるので、行う際は自己責任でお願いします( ̄▽ ̄)

インプレッサ スポーツのSUBARU・DBA-GP7・DIY・スバル乗りと繋がりたい・暑い、、暑いぞおおお!!に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

長ネジを締めたり、今回の自作ブッシュで、ある程度の排気口の高さや角度は変えることができます
ローダウンで擦ってしまうなど、そういう場合にも対応できると思います( ̄▽ ̄)

気になる音はこんな感じ( ̄▽ ̄)
実際に聞くと動画より低く聞こえます
センターパイプ純正、リアピースのみです( ̄▽ ̄)
スバルらしい音が楽しめます( ̄▽ ̄)
私が購入したGH7用には、リアピースにタイコが無かったので少々音が大きめです( ̄▽ ̄)
タイコがあれば、もう少し静かになる感じですかね( ̄▽ ̄)
通勤車取り消しにならないように、インナーサイレンサーを入れようと思います( ̄▽ ̄)ww

スバル インプレッサ スポーツ GP72,708件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ スポーツのカスタム事例

インプレッサ スポーツ GT6

インプレッサ スポーツ GT6

グリル部分に赤のラインテープをつけてみました。リアにもこっちは分かりやすいですね。テープはまだ残ってるので他の場所にもつけたいなぁ。

  • thumb_up 37
  • comment 2
2025/11/23 18:28
インプレッサ スポーツ GT6

インプレッサ スポーツ GT6

話題のらくらくガラコ角が塗りやすい!!なにより、洗車前にガラコ塗ってシャンプー洗車する今までと手順が逆な点それによりムラや拭き跡無く仕上がるのが楽ちんワイ...

  • thumb_up 51
  • comment 2
2025/11/23 18:05
インプレッサ スポーツ GP7

インプレッサ スポーツ GP7

ブリッツって車高調は全く下がらないのでバネ交換必須です、良い子はヘルパーも入れましょう。リアなんか特に酷い、ショック短くて調整幅少なすぎ!これじゃハンドル...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/11/23 13:49
インプレッサ スポーツ GT7

インプレッサ スポーツ GT7

いつもの場所

  • thumb_up 97
  • comment 2
2025/11/23 13:05
インプレッサ スポーツ GP3

インプレッサ スポーツ GP3

天気が良かったので息子と紅葉ドライブへ出かけました。奥出雲〜庄原〜新見方面へ。道中の山々もピークを迎えていて走っているだけでも気分が良かったです。ルート上...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/11/23 06:47
インプレッサ スポーツ GP7

インプレッサ スポーツ GP7

トランクに人工芝を敷いてみました。目にも優しく汚れ防止も期待。100均にはいろいろとアイテムがありますね

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/11/22 12:42
インプレッサ スポーツ GT7

インプレッサ スポーツ GT7

松本市から、安房峠、高山市を抜けて、新潟県上越市から、愛知県名古屋市の自宅まで、走りました。先々週だったけど、紅葉綺麗でした。ただ、ほぼすれ違う車も人もい...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/11/22 12:42
インプレッサ スポーツ GT7

インプレッサ スポーツ GT7

痛車にふさわしいお題なので便乗。カッコカワイイとオーナー本人は思ってるけど、世間一般的にはただのキモい車🥶

  • thumb_up 77
  • comment 2
2025/11/22 00:56

おすすめ記事