シルビアのだぁさん🐾さんが投稿したカスタム事例
2024年10月19日 16時30分
2011年、高3から乗りはじめたS14🚗 ストリート、峠、サーキット、DIYを楽しみ2019年に一時抹消。 30代に入り、仕事も落ち着き家庭を持ったので、ドリ車から街乗り車に戻す為の備忘録投稿をしていきます🐶
【ドリ車から街乗り車にする為の備忘録🐾】
◾️ボンネットダクト雨よけ(レインカバー)
エアロボンネットに穴を開けず、それでいて簡単に取り外せるダクトカバーを安価で作りました🐶💡
①アルミ板を適当な長さに切る
②アルミ板にネオジム磁石を接着剤で付ける
③ボンネット裏側にもネオジム磁石を接着剤で付ける
切れ端が危険なので、後ほどシリコンホースか何かで保護しておきます👀
水はカップリングファンやラジエーター側に流れるので、クランク角センサーやベルトへ直接掛からなそうです🐾
倉庫にあったアルミ板 0円
ネオジム磁石 100円×2個