S4 アバントのディフューザー・バンパー脱着・自作・アウディ・善は急げに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S4 アバントのディフューザー・バンパー脱着・自作・アウディ・善は急げに関するカスタム事例

S4 アバントのディフューザー・バンパー脱着・自作・アウディ・善は急げに関するカスタム事例

2019年06月16日 19時05分

naoyaのプロフィール画像
naoyaアウディ S4 アバント 8KCAKF

北海道在住 ドイツ車に限らずクルマ全般好きです。昔正規ディーラーで板金塗装やってました。外装カスタム系は得意というかある程度相談に乗れるかと思います。モットーはいかに金かけずにいじるかです笑 突然イイね&フォローするかと思いますが、よろしければ私のページも見ていただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

S4 アバントのディフューザー・バンパー脱着・自作・アウディ・善は急げに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

善は急げということで…笑
とりあえず弄れるようにディフューザー外しです。

S4 アバントのディフューザー・バンパー脱着・自作・アウディ・善は急げに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

テールランプ固定してる特殊ボルト外します。

S4 アバントのディフューザー・バンパー脱着・自作・アウディ・善は急げに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

テールランプ外します。

S4 アバントのディフューザー・バンパー脱着・自作・アウディ・善は急げに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

角にピンがありますので抜いて、内部でピンを挟んでる蝶番みたいなやつをパコっと開いておきます。

S4 アバントのディフューザー・バンパー脱着・自作・アウディ・善は急げに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

バンパーの固定ボルトが刺さって内側に10mmのナットがあります。袋構造なので落とさないように注意しましょう。

S4 アバントのディフューザー・バンパー脱着・自作・アウディ・善は急げに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

テールランプで傷つけないようにマスキングテープなどで養生しておきます。

S4 アバントのディフューザー・バンパー脱着・自作・アウディ・善は急げに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

先程のバンパー固定ナットはメクラ蓋で隠れてます。

S4 アバントのディフューザー・バンパー脱着・自作・アウディ・善は急げに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ロングソケットの先にブチルテープなどつけて取ると落とさず外せます。

S4 アバントのディフューザー・バンパー脱着・自作・アウディ・善は急げに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

サイドのフェンダーライナーとバンパー、ブラケットが止められている3本のスクリューを取ります。

S4 アバントのディフューザー・バンパー脱着・自作・アウディ・善は急げに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ディフューザー下側の3本とります。

S4 アバントのディフューザー・バンパー脱着・自作・アウディ・善は急げに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

後は横をパコっと外して、バンパー外れます。
PDCセンサーはボディ側から引き抜いて外したら楽ですが、フォルトコードクリアできないのでセンサーをバンパーから外します。

S4 アバントのディフューザー・バンパー脱着・自作・アウディ・善は急げに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ディフューザー外したはいいけど外れた拍子に本体傷つけるなんてこともあるので養生します。

S4 アバントのディフューザー・バンパー脱着・自作・アウディ・善は急げに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ディフューザーは基本ツメで止まってるだけですので、マイナスドライバーなどで全体的に均等に少しずつ外していきます。

S4 アバントのディフューザー・バンパー脱着・自作・アウディ・善は急げに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

出来上がるまでに車使うのでバンパー戻して、しばらくはリアディフューザー無し男くんです。

S4 アバントのディフューザー・バンパー脱着・自作・アウディ・善は急げに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

外したディフューザーの写真載せるの忘れてました笑

S4 アバントのディフューザー・バンパー脱着・自作・アウディ・善は急げに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

ダンボール型紙が地面と水平になってなかったのと、取り付け部位が反映されてなかったので厚紙で型紙エボルツィオーネを作成。
なお角度の修正量については勘です。

アウディ S4 アバント 8KCAKF443件 のカスタム事例をチェックする

S4 アバントのカスタム事例

S4 アバント 8KCAKF

S4 アバント 8KCAKF

釧路湿原・細岡展望台付近inJuly2025細岡展望台シラルトロ湖シラルトロ湖

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/07/29 15:52
S4 アバント 8KCAKF

S4 アバント 8KCAKF

弟子屈・摩周湖に向かってinJuly2025摩周湖摩周湖摩周湖摩周湖第三展望台

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/07/29 15:48
S4 アバント 8KCAKF

S4 アバント 8KCAKF

弟子屈町・美幌峠展望台inJuly2025微かに見える屈斜路湖

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/07/28 17:16
S4 アバント 8KCAKF

S4 アバント 8KCAKF

津別峠inJuly2025微かに見える屈斜路湖微かに見える屈斜路湖

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/07/27 16:06
S4 アバント 8KCAKF

S4 アバント 8KCAKF

斜里・天に続く道の北側、オホーツク海を臨むinJuly2025

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/07/27 10:40
S4 アバント 8KCAKF

S4 アバント 8KCAKF

斜里・天に続く道inJuly2025

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/07/26 18:04
S4 アバント 8KCAKF

S4 アバント 8KCAKF

R244濤沸湖付近のPinJuly2025R244R244オホーツク海

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/07/26 14:27
S4 アバント 8KCAKF

S4 アバント 8KCAKF

佐呂間のサロマ湖inJuly2025

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/07/26 10:40
S4 アバント 8KCAKF

S4 アバント 8KCAKF

ほぼ最北端の地平線、エヌサカ線inJuly2025

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/07/24 20:57

おすすめ記事