ミニ クロスオーバーのバイブレーションダンパー・ミニクロスオーバーSDに関するカスタム事例
2025年07月20日 10時02分
今からちょうど5年前…
クロスオーバーの走行距離が59,000kmを超えた頃に発生した、ミニに限らずBMW系のディーゼルエンジン車にもれなく付いてくると言われるバイブレーションダンパーの断裂
2020年7月24日
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/433728/blog/44210757/
今年3月の車検に合わせて、エンジンマウント交換、DPF洗浄で振動が激減し、エンジン音もかなり静かになった我がR60クロスオーバー。
先週末にオイル交換を済ませて、「やっぱり新油に換えるとスムーズだわぁ〜」と思っていたのですが、それから数日後、なんとなく振動が気になりはじめていました。
もしや…???
と思っていた今日先程、走行中に一瞬ガラガラと音がした後にバッテリー警告灯が点灯!
「あああ〜…きたか…。」
そう
前回のバイブレーションダンパー交換からちょうど5年後、走行距離は5万キロ弱。
予測した通りのバイブレーションダンパー断裂です。
お盆に車を使う予定があったので、その前に故障してくれて良かったと、前向きに捉えて保険会社に連絡。
これでロードサービス特約使うの6回目です(^_^;)
・カプチーノが3回
・アルファ156が1回
・ミニが2回目
こんなに特約使う人おるんかな?
達者でなぁ〜。