ロードスターのmurabitoさんが投稿したカスタム事例
2025年08月29日 23時06分
元村人NDでCTやってましたが、箱替を機にアカウントを追加しました。 地元千葉でツーリング“おは房”開催したり、関東近県にも足を運んでいます。あと茂原ツインサーキットで運転練習してます^ ^ よろしくお願いいたします
僕の夏休み2025
東北ドライブ2日目
いよいよ秋田県を満喫する時がキター!
朝は朝食を食べてから7:10にスタート
宿を出て早々に日本海手前まで抜ける広域農道がメチャ面白かった😁
朝っぱらからフルスロットル😅
最初の目的地はココ!
3年前だったか友達のモニークさんと来るはずだったのに、私がコロナで来れなかった場所
なまはげげ立像から逃げてる構図で
続いては峠プロジェクトで紹介されている寒風山パノラマラインへ
今日はパラパラと小雨が降ったり止んだりで、ちょうど上りは雨が降ってる時でしたが気持ち良く走ってます😁
頂上に到着
頂上からの景色は素晴らしかった🤣
続いては一応青森県に入る十和田湖へ
十和田湖までの道がまた楽しいのなんの😁
寒風山を出る時のナビは12:55頃着でしたが、30分早く予定していた十和田食堂さんに到着。
さっそく名物の十和田バラ焼定食を注文🫡
よく見たら、他のお客さんも同じのしか注文してなかった😁
絶対に美味いやつ😋
間違いなし👍
昼食後は勧められた奥入瀬渓谷へ
渓流の流れが綺麗なのですが、なんか土砂崩れや倒木のあとが多く、水も濁ってる😥
天気も曇りだったので感動薄かった😢
十和田湖に約1時間半も滞在はこの度一番観光した?
道の駅十和田湖でお手洗いをお借りし、嫁さんのお土産をGET!
さあまた走りますよ
この旅で4ヶ所目となる峠プロジェクトの“八幡平アスピーテライン”へ
なんと他の車が全然いないので、超やる気スイッチ入ってしまった😆
一人旅では基本的にコーナーを回る際1速高いギアで走ることにしてます。
ですが、ここでは2速の封印を解き、3→2 3→2とオートブリッピングで快適な全開走行を楽しめました!
八幡平アスピーテライン最高ですね!
ここも人に勧められて来たかった場所で、本当に言ってた通り素敵な場所でした👍
ただ、ここまで走った道はどこもうねりが凄くて、何度も跳ねまくった😅
これで道が綺麗なら完璧なのになー
最後の休憩に道の駅へより、娘のお土産をGET!
盛岡市に入ったらガソリンが安かったのでとりあえず満タンに
本日の最後は気仙沼で夕食
本当はマグロを食べる予定でしたが、カツオ料理が特別メニューだったので変更
カツオ三昧美味しかった🤣
本日のお宿へ到着
今日はオール下見レーシングで640km走破
小雨もパラパラ降りましたが、涼しくて久しぶりにオープンで走れてとっても楽しい一日でした。
明日は宮城県を楽しんで帰ります