KITTさんが投稿したラウンドクルーザー・70周年・ディーゼルエンジン・40式カッコいい!に関するカスタム事例
2021年08月10日 16時18分
『2025.9.8更新』 ご訪問ありがとうございます! RX-7を3台、スイフトスポーツを2台乗りつぎ今は家族をもってS660に乗ってましたがスイフトスポーツへ戻りました! スイフトスポーツはこれで3台目になりますm(._.)m カーライフは娘2人とわいわい楽しんでます! またデアゴスティーニ社の週刊ナイトライダーの製作日記やミニ四駆なども配信します(^^) ※無言フォローの方は申し訳ありませんがフォローの返しは基本致しません。
ランドクルーザー!
14年ぶり?新型出ましたので早速見に行って来ました(^^)
歴史ある車は長いですね。
70周年!愛される車は長い!!
ランドクルーザー生誕70周年記念祭がGR garage京都伏見で行われるという事で時間の合間を見て事前連絡!
だって40式、50式、60式、70式、80式、100式のランクル総勢12台を一斉展示ですよ!(当初はよく分かってませんでした(笑))
事前連絡の時にちょっと意地悪を…
見ての通り人いなーい!
わざと閉店前の訪問です(笑)
GR garage京都伏見と言えばナガシーです(^^)
ナガシーには新春福袋やミニ四駆等色々頂いてますm(._.)m
そのナガシーは一階にいない…二階か?
上へ向かうとその先にはマニアックなランクル(一階もそうですが)が勢揃いでした!!
たまらんっす…無知なら自分でも興奮しましたよー!
二階いたナガシー…専用部屋ですか?(笑)
歴史を色々とお話ししていただきましたm(._.)m
板バネ…(╹◡╹)
まぢまぢ見た事ないかも知れません。
本当に時代を感じますね。
展示されてるランクルは現役らしいですよ!
『オイル漏れ?そんなん気にしてたら乗れるか』
って声が聞こえそうな気がしました(笑)
ディーゼルエンジン。
ファミリーカーはディーゼルにしようと思ってます。
速さよりは長く付き合える車を。
振動は進化してさほどないみたいですしなんせ静かでした。
いい感じでした(^^)
エンジン始動中に撮影しておけばよかったインパネ。
オプティトロンメーターいい感じでしたよ(^。^)
ナガシー色々ありがとうございました(^^)