Gearさんが投稿したイルミネーション・コントローラーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Gearさんが投稿したイルミネーション・コントローラーに関するカスタム事例

Gearさんが投稿したイルミネーション・コントローラーに関するカスタム事例

2022年03月09日 19時28分

Gearのプロフィール画像
Gearさんが投稿したイルミネーション・コントローラーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

イルミネーション・コントローラーを作ってみました。

Gearさんが投稿したイルミネーション・コントローラーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

LEDの接続は表面にワンタッチで2口用意しました。

裏面の点滅回路は以前に作っておいたものですが、部品を最小限に抑えてあります。

点滅回路は非安定マルチバイブテータ回路をネットで調べて作成し部品点数を減らすべくアレンジしました。

スイッチを3つ付けました。

① 装置のオン・オフ スイッチ
 2系統の3接点トグルスイッチがあったので、入口と出口の両方を入り切り出来るようにしました。
やや過剰な仕様ですが、何らかの回路の中で並列挿入する場合を考慮してこのようにしました。

② 点灯・点滅 スイッチ
 今のところ基板のスライドスイッチで切り替える仕様です。

③ 将来的に利便性を考えて予備のトグルスイッチを付けておきました。

走行中は点灯で、駐車中は必要に応じて点滅させようかと考えました。点滅速度は基板の半固定抵抗で調整できますが、これも将来的には可変抵抗を2つのトグルスイッチの下あたりに付けて、簡単にスピード調整できるようにしたいと思います。

ついでなので、手持ちの可変抵抗器で点滅速度を次第にはやめるテストをしてみました。

ここまで来ると遅くなる方はどうかとテストしてみました。可変抵抗は10kΩのAカーブとCカーブで試験しましたが、あまり違いが分からんしクリチカルなので抵抗値を吟味する必要があるかと思います。でも、だいたい良い感じに光ってくれました。

付かない話ですが、ビッチと言えばメトロノームが思い浮かびます。このコントローラーとLEDをメトロノーム代わりに使ったら本番のレコーディングに役立つかなぁ。などと妄想してみました。ミュージシャンでもないのに。

Gearさんが投稿したイルミネーション・コントローラーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

END

そのほかのカスタム事例

bB NCP35

bB NCP35

超簡単クリアテール完成

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/29 20:37
シルビア CS14 前期

シルビア CS14 前期

サイドデカールはニスモラインとステッカー多数😅笑派手ですな😅ミラ号めちゃ安かったのでゴムリップ購入して、脱脂してサクッと装着しました😄自己満です。

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/29 20:36
レガシィB4 BMM

レガシィB4 BMM

会社の後輩とパシャリ📸

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/29 20:36
アルトラパン HE21S

アルトラパン HE21S

あなたの~居ない~右側に~🎶(古っw連絡あって今週の納車に向けてバタバタ取り急ぎ着けたい部品は既に届いてるあとはその日を待つばかり……って感じだったんだけ...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/29 20:35
86

86

CTの皆さんこんばんは🌙黒い車って夜映ない?🤭暗いとGみたい(◉︎ɷ◉︎)バランス大事……フルノーマルバランス良き世界に1台しかないオンリーワン車皆さんの...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/29 20:35
アテンザ GJ5FP

アテンザ GJ5FP

チャッピーにお願いしたらいい感じに編集してくれた✨加工前の写真がこれ!

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/29 20:35
ミライース LA350S

ミライース LA350S

ロングハブボルトを入れて、このホイルをぶち込もうかな。6Jで+50だから、内側が厳しいのよねー。

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/29 20:35
S2000 AP1

S2000 AP1

仕事帰りに宮ヶ瀬へ😆宮ヶ瀬のコンビニ宮ヶ瀬コンビニの入口から遠く止めがち😁

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/07/29 20:32
コペン L880K

コペン L880K

今日は仕事終わって先輩の車屋へ☝️我慢出来ずに😅リアバンパーカット(笑)最初はエアーソーで切ろうと思ってましたが、工場長が良いのあるよって😁超音波カッター...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/07/29 20:32

おすすめ記事