RAV4のrav4adventure・TEAM DAYTONA M9+・OPEN COUNTRY R/T・タイヤ変色の原因と対策判明・GYEONタイヤクリーナーに関するカスタム事例
2025年10月20日 17時26分
えー、結果発表ーーーー😳
前半部分は長いし、愚痴みたいなもんなんでスルーでw
2つめの画像くらいの文字からオープンカントリーの方には耳寄り?情報です!
夜勤終わりに寝ずに購入店舗(タイヤ館)に行きタイヤ診てもらいましたが…
ブリジストンのタイヤじゃないから原因がハッキリ分からない!
でした😂
結局そこでの収穫は0😓
なんかタイヤ館内で整体的なことしてるしw
声かけられるしw
それしたら帰るの遅くなるし寝るの間違いないから丁重にお断りしましたw
ダメ元でトーヨータイヤお客様相談室とやらに電話して聞いてみた。
結果は、サイドウォールのワックスが何らかの要因で滲み出たと推測されます。とのこと。
思い当たる節はホワイトレターのコーティングのみ!
しかし、メーカーサイドがそのコーティング剤の成分も分からないから一概には何とも言えないですが。とのこと。
まぁそう言うしかないですよね😂
んで、少しでも綺麗にしたい!と伝えたら、メーカーが教えてくれました!
水性!弱アルカリ性!艶出し効果が無いもの!
のタイヤ洗浄剤を使用する!
それでも無理なら
ホワイトガソリンを使用すれば、ある程度綺麗になります!
だそうです。
トーヨータイヤが何回も試して一番効果的で尚且つタイヤへのダメージが少ない方法らしいです。
てな訳で眠い目を擦りながら、買ってきて、タイヤを擦りました。
ホワイトレターのコーティングも多分取れたでしょう😂
昨日の状態
タイヤ洗浄拭取りし10分後
黒々とまではしませんが、かなりマシになりました!
遠目で見たら違和感0!
ありがとうございました!トーヨータイヤお客様相談室の女性オペレーターの方😭
現場からは以上だ。
明日早いからもう酒飲んで寝る