キューブの車検対策に関するカスタム事例
2019年02月24日 15時14分
タイロッドブッシュが裂けてたので、タイロッドエンドごと交換しました。
タイロッド交換したので、糸と塩ビパイプを使ってトーイン調整しました。
前輪1375㎜後輪1335㎜で後輪のトレッド幅が狭いので、20㎜長さを変えた塩ビパイプを使って調整しました。
タービンからのオイルリターンホースにオイルが滲んでたので、スプレーシールを使ってみました。
これでも滲んたり漏れるならホースの交換です。
2019年02月24日 15時14分
タイロッドブッシュが裂けてたので、タイロッドエンドごと交換しました。
タイロッド交換したので、糸と塩ビパイプを使ってトーイン調整しました。
前輪1375㎜後輪1335㎜で後輪のトレッド幅が狭いので、20㎜長さを変えた塩ビパイプを使って調整しました。
タービンからのオイルリターンホースにオイルが滲んでたので、スプレーシールを使ってみました。
これでも滲んたり漏れるならホースの交換です。
青黒赤でまとめる予定だったのによく見ると緑とか白・ピンクとか他の色もあって色鮮やかなマイカー🙄🙄それでも差し色ってやっぱり大事ですね💕︎キューブ本日午後引...
回っております🧲🧲🧲快調に回っております。ん〜ゲージの見方がイマイチだったけど、まるまる二缶と半分位入れてキンキンだぜ〜🥶🥶🥶🥶ふと、一瞬思ったんだけどい...
仕事終わりに洗車しました。お題がサイドデカールか、ステッカーでもいいのかな?お題のサイドデカールお世話になってるブレインチャイルドオリジナル車種別ステッカ...