RX-8の点火系リフレッシュに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-8の点火系リフレッシュに関するカスタム事例

RX-8の点火系リフレッシュに関するカスタム事例

2021年08月08日 17時32分

さとうのプロフィール画像
さとうマツダ RX-8 SE3P

爆走RE 風林火山 末端構成員(自称) 愛車平成23年式、乗り手平成7年式のコンビでやってます カーチューン初心者です!フォローお気軽にどーぞ✌🏻🌝✌🏻

RX-8の点火系リフレッシュに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

点火系リフレッシュしてきましたー!

RX-8の点火系リフレッシュに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

プラグ、イグニッションコイル、プラグコードの3点セット交換です!

今回プラグコードのみ純正ではないものを入れています!エクゼ製のスポーツプラグコード!!!赤好きなのでいくらでもみていられます😍笑

RX-8の点火系リフレッシュに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

こちらが取り外したプラグです!

リーディング、トレーディングはわかるんですが、素人にはフロントとリアはどっちがどっちかよくわからんです!すいません😂🙏🏻

前オーナーが新車購入してから約6万8千キロ無交換だったと思われます😂いやーほんと交換してよかった😂

素人目には「ただただカーボンとかで汚いからもーダメそう😭」「なんかカルメ焼まで着いてるし🥺」ってゆー見方しか出来ないのですが、カーチューンにいる車乗りの先輩方からみてこのプラグの状態はどう見るのでしょうか?ぜひ教えていただきたいです😂

RX-8の点火系リフレッシュに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

交換後初転がしの感想としては

「低速トルクが化け物になった😍」

「レスポンスがエグい😍」

です!笑

点火系交換ですが、素人の自分でも違いをしっかり実感できることに本当に驚いています!!!

大満足です!エイトの日にエイトのための時間を使えてほんとうにいい1日でした✌🏻🌝✌🏻

マツダ RX-8 SE3P41,669件 のカスタム事例をチェックする

RX-8のカスタム事例

RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

サイドを!またまたペタペタ♪乗り潰すんで、怖いもの無し(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧笑

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/10/08 12:06
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

エイト2週間振りに一発始動普通にアイドリングして普通に軽くドライブで、やっぱりロータリーサウンドは最高!

  • thumb_up 93
  • comment 0
2025/10/07 19:00
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

MazdaFanFestaの時の購入品。クラッチペダルのリターンスプリングのカラーです。ギーギー鳴くようになったのでカラー割れてるんじゃないか、、?と思い...

  • thumb_up 61
  • comment 3
2025/10/07 15:54
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

MAZDAFANFESTA2025atFujiSPEEDWAYホームストレート🏁今年も、なんとかパレードランに参加する事が出来ました。天候にも恵まれて…パ...

  • thumb_up 112
  • comment 0
2025/10/07 14:34
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

ホイール変えたので写活へ✈️ENKEIRPF1MBK18inch9j+35faceRフロントはツラぴったりリヤはもう少し余裕ありそう

  • thumb_up 100
  • comment 2
2025/10/07 11:40
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

冬季閉鎖とか雪が降る前に峠ステッカー狩り旅行を敢行1日目は新潟4カ所を回りました日本海をバックに弥彦山頂から📸折角海あり県に行ったので海鮮丼と地魚のフライ...

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/10/06 23:00
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

ロータリー乗りは1番こだわるとこじゃないかな?エイト乗ってるときはいろいろ使ってました!マツダ純正オイルRマジックRE雨宮タクミシンセレネシスいろいろ使っ...

  • thumb_up 88
  • comment 5
2025/10/06 22:35
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

山中湖はリベンジしたい☁️

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/10/06 22:20
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

芦ノ湖スカイライン

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/10/06 22:16

おすすめ記事