ヴォクシーのティミー☆マック Racing Service・純正流用・リアディフューザーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ヴォクシーのティミー☆マック Racing Service・純正流用・リアディフューザーに関するカスタム事例

ヴォクシーのティミー☆マック Racing Service・純正流用・リアディフューザーに関するカスタム事例

2020年03月17日 22時51分

ティミー☆マックのプロフィール画像
ティミー☆マックトヨタ ヴォクシー ZRR70W

ティミー☆マック と申します。みんカラも同じH.Nで活動してますのでよろしくお願いします。 車歴 バーラドCR-X AS→EF-9シビック→KGC-10ハコスカ改→10系アルファード→zrr70 G's version EDGE→GRBインプレッサハッチバックwrx sti スペックCです スポコン、旧車、ミニバンの経験を総動員してMy スペCを仕上げていきます。 どうぞよろしくお願いします。

ヴォクシーのティミー☆マック  Racing Service・純正流用・リアディフューザーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

car tuneの皆様こんばんは🌙

コロナ疲れしてませんか?…オイラは少し疲れてきました…

さて今回は

空力フェチのわたくしティミー☆マック の長期使用レビュー第二十四弾となるリアロアーバックカバーのご紹介!

取付けは2017年7月8日です。

トップ画を拡大して頂くとバンパー下からほんの少しフィンが見えます。

カバーと言う名前ですが、いわゆるリアディフューザーの役割をします。

車体下の空気の排出を促し、ダウンフォース増、燃費向上を目指しました。

ほとんど見えないパーツですのでオイラクラスの変態さんにオススメのパーツです(笑)

ヴォクシーのティミー☆マック  Racing Service・純正流用・リアディフューザーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

車体の下、リアバンパー付近に取り付けるパーツです。

G's のリアバンパーはディフューザー形状をしていますが飾りの為、ディフューザー機能を果たすどころか標準バンパーよりパラシュート効果の大きそうな形状をしています。

ちなみに、ディフューザー取付けは理論的には拡散角度は9.5度が理想らしいです。

G's といえども車体側には取付け用の穴などがあり、現在もしっかり付いてます。

安心の純正部品なので2年以上経過した現在も耐久性は問題なし!

ヴォクシーのティミー☆マック  Racing Service・純正流用・リアディフューザーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

zrr70 前期の純正部品を流用。

標準バンパーには加工無しで取り付きますが、G's バンパーは1部カットしないと取り付きません。

オイラはヤフオクで3000円程度で購入しましたが、新品を買おうとすると1万円以上します。地味に高いパーツです(笑)

ヴォクシーのティミー☆マック  Racing Service・純正流用・リアディフューザーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

後期のロワーバックカバーはこんな小さい物になっています。

コストダウンに貢献してますが、空力フェチのわたくし的にはどうしても前期用を取付けて見たかったのです。

ヴォクシーのティミー☆マック  Racing Service・純正流用・リアディフューザーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

透過図です。

この様に取り付きますよ。

ヴォクシーのティミー☆マック  Racing Service・純正流用・リアディフューザーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

現在のレーシングカーはド派手なディフューザーがあり効果は間違いなくありますが、一般車での効果は???です。

…ものすごい高速なら効果は有るのでしょうが…

以上、前期流用パーツの長期使用レビュー第二十四弾の投稿となります。

取付けに関してはみ◯カラに詳細を載せてますので合わせて宜しくお願いします。

トヨタ ヴォクシー ZRR70W15,909件 のカスタム事例をチェックする

ヴォクシーのカスタム事例

ヴォクシー

ヴォクシー

先日参加したKCMフェスティバル😊ゲストのバッドボーイズ佐田さんにゴッドファーザーのスイッチ入れてもらいました🤣そして先週行った新世界✨撮る人は撮られる📸...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/10/09 21:25
ヴォクシー ZRR70W

ヴォクシー ZRR70W

出勤前で家出る前に撮った湿気で濡れた愛車滅多に撮れないから

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/10/09 20:53
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

峠の麓にて📷️ここには恐ろしい看板があります🐻

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/10/09 19:34
ヴォクシー ZWR90W

ヴォクシー ZWR90W

いよいよ今週末高雄!!楽しみすぎる😊大したことない車ですが、ご参加される方よろしくお願いします🙇板金屋に頼んでた物が無事に高雄に間に合いそう👍ちなみ、💁の...

  • thumb_up 106
  • comment 2
2025/10/09 19:12
ヴォクシー ZWR90W

ヴォクシー ZWR90W

某所

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/10/09 15:22
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

地元の橋をバックにライティング練習💡トップ画は絞り(F9.5)でライティングあり。2枚目は昨年末に撮ったやつですが、開放絞り(F2.8)でライティング無し...

  • thumb_up 450
  • comment 15
2025/10/09 12:04
ヴォクシー ZWR80W

ヴォクシー ZWR80W

息子と遊んだ後にエフピコアリーナで練習📱奥のボルタリングと一緒に📸

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/10/09 07:52
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

貼り直しチョコチョコしわがあったので張り替えましたちょっと濃くして貼り直しました2回目は後輩に手伝ってもらいました

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/10/09 07:02
ヴォクシー ZWR90W

ヴォクシー ZWR90W

駐車場🅿️Photo📷

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/10/08 22:30

おすすめ記事