carveryさんが投稿したcarvery・DSP・アンプ・スピーカー・カーオーディオに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
carveryさんが投稿したcarvery・DSP・アンプ・スピーカー・カーオーディオに関するカスタム事例

carveryさんが投稿したcarvery・DSP・アンプ・スピーカー・カーオーディオに関するカスタム事例

2023年07月27日 01時09分

carveryのプロフィール画像
carveryさんが投稿したcarvery・DSP・アンプ・スピーカー・カーオーディオに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

Harmonic Harmoniyのケーブルについて気になってる方も多くいらっしゃるので導体構造とプラグの実物写真を参考に撮影しました!

carveryさんが投稿したcarvery・DSP・アンプ・スピーカー・カーオーディオに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

スピーカーケーブルは4種類あります。
一番下がエントリークラスのAcapellaで一番上がハイエンドクラスのConcertoです。
オレンジ色のOctaveについては少し入荷遅れてます。

carveryさんが投稿したcarvery・DSP・アンプ・スピーカー・カーオーディオに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

RCAケーブルは受注生産のウルトラハイエンドクラスまで含めると全部で7種類ありますが、これは下から順に代表的なエントリーからハイエンドクラスの4種類です。
写真一番下のAcapellaはHarmonic Harmoniyの中ではエントリークラスですが、OFC(4N)の単線を採用しています。

carveryさんが投稿したcarvery・DSP・アンプ・スピーカー・カーオーディオに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

しかもエントリークラスと言えども入力側と出力側のRCAプラグのメッキ処理を敢え分けています!
エントリークラスから非常に拘っています。
これが総合的にどう影響するのかは私にも分かりませんが、メーカーも多くのテストをして開発してるので、この方がバランスが良いのだと思います。

carveryさんが投稿したcarvery・DSP・アンプ・スピーカー・カーオーディオに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

上から2番目のInterludeからの上位機種は全てコレットチャックとなってます。
コレットチャックはプラグの外径が若干大きいので、多チャンネルDSP等のRCA出力の配列間隔によってはプラグ同士が干渉してしまうDSPもあるかもしれません。

carveryさんが投稿したcarvery・DSP・アンプ・スピーカー・カーオーディオに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

以上、ざっくり紹介しました!

そのほかのカスタム事例

シビック EG4

シビック EG4

改めてegシビックのご紹介です。今年7月末に買いまして、車検整備やら色々して今に至ります。改造点としまして、・前後タワーバー(前DC2インテR用)・DC2...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/11/25 05:15
ルーミーカスタム

ルーミーカスタム

備忘録。11月24日洗車。久しぶりでした。

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/11/25 05:15
ロードスター

ロードスター

一眼はやっぱり夜間撮影!ホワイトボディもバッチリ映える👌こう見るとリアにウイング欲しいなそうなるとリップも…物欲の化身🤑あんまり褒められる事無いけど自慢の...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/11/25 05:10

stancenation2025vol2

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/11/25 05:03
124スパイダー

124スパイダー

会場である「MOSAIC」の対岸にコインパーキングがあったので、どんな風に見えるのか知りたくなって行ってみたら、川重の整備基地で海自の潜水艦のメンテナンス...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/11/25 05:00
カローラクロス ZVG13

カローラクロス ZVG13

カロクロに乗り換え後初の黄昏おじさん。ヘッドライトの造りも凝ってます。社外品みたいですね。テールランプの造りも好き💕

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/11/25 04:58
セドリック PY32

セドリック PY32

忙しすぎて放置してました、、ちょっと時間が空いたので久しぶりに作業です。半年ぐらい前に買ってたy32グランツーリスモインジェクターから後ダレ?症状が出てた...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/11/25 04:54

おすすめ記事