MAZDA2の中古品・貧乏チューン・流用チューンに関するカスタム事例
2023年08月14日 14時28分
抜けが良くなると評判のディーゼル用マフラーをガソリン仕様の弊車に装着しました。
カッター部に若干の歪みが有るも、多分、未使用品と思われます。と言うことで、ボロ隠しでカッターonカッターの装着です👍
効果のほどは、公道レベルでは確認できておりませんので、次回のミニサーキット走行にて確認して来ます😄
2023年08月14日 14時28分
抜けが良くなると評判のディーゼル用マフラーをガソリン仕様の弊車に装着しました。
カッター部に若干の歪みが有るも、多分、未使用品と思われます。と言うことで、ボロ隠しでカッターonカッターの装着です👍
効果のほどは、公道レベルでは確認できておりませんので、次回のミニサーキット走行にて確認して来ます😄
この写真は過去にお見せした記憶があるのですが、DIYでMAZDASkyactivDseriesの🚘️のオイル交換するのにお薦めなのが、この純正オイルのSk...
気持ちはハイゼットトラックがメインですが、通勤がそこそこ長距離&高速利用なので…普段はMAZDA2に乗ってます(画像は昨年の伊吹山ドライブウェイにて)
ここでお題に乗っかって投稿したいと思います。このMAZDA2はDJ型より前のDEMIOに比べるといかついですがそういう意味では悪そうな顔ですかね…❓️😅