パジェロミニのパジェロミニ・H58A・塚線・林道・崩落に関するカスタム事例
2025年09月26日 19時01分
ジムニーより中古が安いという理由でパジェロミニオーナーに。 しかし、普段乗りは乗り心地良いし、低燃費走行心掛けて走ればリッター当たり14kmは走ってくれるしハードな乗り方しなければパジェロミニの方が良いと感じる。 欠点はミツビシ車全般に旧車は部品の値段を上げすぎて高いのが難点。 岐阜県大垣市住み。 中年親父です。
先週9/17に岐阜県揖斐川町から塚線林道を走ったダイジェスト動画です。1つの動画が30秒しかアップできないため2つに分けました。4倍速にしてます。
崩落箇所はバイクは大丈夫ですが車が何台も通過してると崩れると思います。
高倉峠手前の倒木箇所はチェーンソーで軽自動車通れるレベル切りましたので通行しやすくなったと思います。
峠から福井県側は土砂崩れなどは掃除され普通車でも峠までは通行可能な状態になってました。