シビックタイプRのFL5・栃木県ドライブ・いろは坂・もみじライン・八方ヶ原に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シビックタイプRのFL5・栃木県ドライブ・いろは坂・もみじライン・八方ヶ原に関するカスタム事例

シビックタイプRのFL5・栃木県ドライブ・いろは坂・もみじライン・八方ヶ原に関するカスタム事例

2025年11月23日 18時52分

くぼっちのプロフィール画像
くぼっちホンダ シビックタイプR

VTECの虜になり、シビックタイプR(FL5)に乗っています。 夫婦で車バカやっているのでいつも生活はカツカツですが、後悔はしていません(笑) 【車歴】 FD3S(Ⅰ型)⇒FD3S(Ⅴ型)⇒86GRスポーツ(ZN6)⇒シビックtypeR(FD2)⇒シビックtypeR(FL5) 【サブカー】 スズキKei(5MT)⇒ダイハツMAX(5MT)⇒スズキアルト(5MT) 歴代所有車、すべてMT車という…😅

シビックタイプRのFL5・栃木県ドライブ・いろは坂・もみじライン・八方ヶ原に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は早朝から栃木へ紅葉を見に行って来ました😀

写真はもみじラインにて。ここはまだ紅葉が綺麗でした。秋を感じられる風景にうっとりしました。

シビックタイプRのFL5・栃木県ドライブ・いろは坂・もみじライン・八方ヶ原に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

時系列バラバラですが、朝8時半頃に中禅寺湖に到着!
いろは坂はもう紅葉は終わってましたね~。でも紅葉のピークを過ぎたお陰か、いろは坂はそこまで混雑していなかったので気持ち良くドライブできました。

シビックタイプRのFL5・栃木県ドライブ・いろは坂・もみじライン・八方ヶ原に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

湖畔の日光自然博物館にて、熊と取っ組み合いしてきました。AR撮影ですが。

シビックタイプRのFL5・栃木県ドライブ・いろは坂・もみじライン・八方ヶ原に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

栃木県民の友達が『日光のトンカツがオススメ』と教えてくれたので、昼は日光市内の『夢風雨』さんでトンカツをいただきました。

シビックタイプRのFL5・栃木県ドライブ・いろは坂・もみじライン・八方ヶ原に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ロースカツ定食、めちゃくちゃ旨かった!お値段もお手頃でとてもいいお店でした😀

シビックタイプRのFL5・栃木県ドライブ・いろは坂・もみじライン・八方ヶ原に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

日光を後にして向かったのがもみじライン。
名前の通り、紅葉が凄かったです😀

シビックタイプRのFL5・栃木県ドライブ・いろは坂・もみじライン・八方ヶ原に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

今年はそんなに車の写真撮れてなかったので、いい思い出になりました😀

シビックタイプRのFL5・栃木県ドライブ・いろは坂・もみじライン・八方ヶ原に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

もみじラインの後に向かったのが、久しぶりの八方ケ原!
イニシャルDのアーケード版でお馴染みの復路スタート地点にて。

しかしここに来るまでの道が狭いこと…(^^;
対向車が来たら軽く絶望します。

シビックタイプRのFL5・栃木県ドライブ・いろは坂・もみじライン・八方ヶ原に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

あんまり良く見えないけど、八方ケ原名物(?)、スネークヘアピン!

シビックタイプRのFL5・栃木県ドライブ・いろは坂・もみじライン・八方ヶ原に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

トンネル区間とこのヘアピンはタイヤ痕が半端ない。
今もドリフトやってるのかなぁ。

シビックタイプRのFL5・栃木県ドライブ・いろは坂・もみじライン・八方ヶ原に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

で、最後に往路スタート地点。
ここにプロDと東堂塾のメンバーが集まってましたね~。

何回来てもやっぱり同じところで写真撮っちゃいますよね…。

シビックタイプRのFL5・栃木県ドライブ・いろは坂・もみじライン・八方ヶ原に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

八方ケ原往路スタート地点からすぐのところにある『山の駅たかはら』にて休憩。
付近で熊が目撃されているとのことで、ビジターセンターの窓口の職員さんが、注意喚起してました。

シビックタイプRのFL5・栃木県ドライブ・いろは坂・もみじライン・八方ヶ原に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ここで妻は『おしらじソフト』を食してました。
『おしらじ』って何ぞやとお店の人に聞いたら、近くにそういう名前の滝があるとか。その滝をイメージしたソフトクリームがこれらしいです。

ちなみに色は青いですが、味はリンゴだそうです(笑)

シビックタイプRのFL5・栃木県ドライブ・いろは坂・もみじライン・八方ヶ原に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

八方ケ原を後にして、どんぶらどんぶら下道でのんびり帰ってきました。
峠ステッカーもしっかりゲット!

イニDに出てくる栃木の峠はこれでコンプリート!😀

久々の遠出ドライブ、楽しかったなぁ~。次は榛名山のイルミネーションを見に行きたいなぁと思います😀

ホンダ シビックタイプR77,259件 のカスタム事例をチェックする

シビックタイプRのカスタム事例

シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

鈴鹿ツインフルコースの走行会

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/11/23 21:30
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

雪降る県あるある融雪装置点検で融雪水まみれになったので洗車🚿タイヤ・ホイール洗浄🫧百均のペットボトル洗いスポンジ購入💴YouTubeを観て真似してみた✌洗...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/11/23 21:29
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

今日!念願のフジツボチタンマフラー装置完了しました。チタン激軽でビックリで~す。カーボンテール!シンプルで良い感じです。フロントパイプもフジツボに!今の季...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/11/23 21:17
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

ご無沙汰してます😇大分経ってますが7月にSpoonのダウンサスを装着!多少ですが、乗り心地もよくなりました!タイヤハウスの隙間も大分無くなっていい感じです...

  • thumb_up 49
  • comment 1
2025/11/23 20:29
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

2025年ベストショット📸温かみのある写真が撮れた気がして個人的にお気に入りです👌

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/11/23 20:25
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

今日は山形の鶴岡市の漬物の里へ行って蕎麦と漬物食べに行ってきました🚘️10年以上ぶりに来ましたが変わりなく美味しかったです😋

  • thumb_up 40
  • comment 1
2025/11/23 20:14
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

遅くなりましたが聖地巡礼の投稿2回目妙義山です。妙義の谷は深いぜ!ファンならやっぱり訪れる峠の釜飯。シルエイティがいなかった…残念おぎのや初めてきました!...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/11/23 20:00
シビックタイプR

シビックタイプR

今日は早朝から栃木へ紅葉を見に行って来ました😀写真はもみじラインにて。ここはまだ紅葉が綺麗でした。秋を感じられる風景にうっとりしました。時系列バラバラです...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/11/23 18:52
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

お疲れ様です✨今日は暖かいので気になってたコケ落とし😃ドアノブ、モール、リヤゲートなどの隙間を掃除しましたいつも通り写真撮ってません(笑)終わってから気付...

  • thumb_up 51
  • comment 2
2025/11/23 18:01

おすすめ記事