RAV4の黒部ダム・避暑地・横川サービスエリア・夏休み・ノーマル純正の美学に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RAV4の黒部ダム・避暑地・横川サービスエリア・夏休み・ノーマル純正の美学に関するカスタム事例

RAV4の黒部ダム・避暑地・横川サービスエリア・夏休み・ノーマル純正の美学に関するカスタム事例

2025年07月24日 21時19分

ROUGH TRADEのプロフィール画像
ROUGH TRADEトヨタ RAV4 AXAH54

2025年5月 とある事情でやむを得ず 2024年11月改良版RAV4 Adventure OFFROAD package II[ハイブリッド](納車5ヶ月待ち)に乗り換え 2024年9月 新車注文から約3ヶ月待ちで納車 RAV4 Adventure OFFROAD package II [ハイブリッド] 2021年 新車で納車 SWIFT RS ZC53S 2024年9月売却

RAV4の黒部ダム・避暑地・横川サービスエリア・夏休み・ノーマル純正の美学に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は富山からはじめての黒部ダムへ

黒部ダム駅は扇沢駅(長野県)から出発する電気バスでしか行くことができない。
扇沢駅前の有料駐車場でパシャリ📷
近くに無料の市営駐車場があるけど到着した10時頃には既に満車だった。
無料駐車場は車1台のスペースが狭いので、夏休みということもありドアパン予防には有料駐車場をおすすめ

黒部ダムを一望できる展望台に行くには、黒部ダム駅到着後220段の階段を登る必要があり、けっこうキツかった💦そのかわりポストカードのような絶景を楽しむことができた✌️
現地の気温は24〜25度で空気がカラッとしてるので暑さをあまり感じなくて快適
天気が良く観光放水で虹が出現🌈

今日は470kmのドライブで疲れてたけど、連日の長距離ドライブによる車の汚れが気になり帰宅後に洗車した😅

RAV4の黒部ダム・避暑地・横川サービスエリア・夏休み・ノーマル純正の美学に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

扇沢駅↔︎黒部ダム往復切符を購入

RAV4の黒部ダム・避暑地・横川サービスエリア・夏休み・ノーマル純正の美学に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

電気バス

RAV4の黒部ダム・避暑地・横川サービスエリア・夏休み・ノーマル純正の美学に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

220段の階段を登った展望台からの景色
展望台には冷たくて美味しい湧水が飲めるので空のペットボトルを持参するといいかも

RAV4の黒部ダム・避暑地・横川サービスエリア・夏休み・ノーマル純正の美学に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

放水で虹が🌈

放水動画

RAV4の黒部ダム・避暑地・横川サービスエリア・夏休み・ノーマル純正の美学に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

放水を近くで見るために展望台から下る階段
段の板が斜めになっていて幅が狭いから足元に注意
高所恐怖症の人はキツイかもね😅

RAV4の黒部ダム・避暑地・横川サービスエリア・夏休み・ノーマル純正の美学に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

黒部ダムレストハウスでモカソフトクリームを購入
美味しかったけど、形があれだよね…😌

RAV4の黒部ダム・避暑地・横川サービスエリア・夏休み・ノーマル純正の美学に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

真っ青な貯水

RAV4の黒部ダム・避暑地・横川サービスエリア・夏休み・ノーマル純正の美学に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

雪がまだ残ってるね

RAV4の黒部ダム・避暑地・横川サービスエリア・夏休み・ノーマル純正の美学に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

黒部ダムの上を歩く🚶

RAV4の黒部ダム・避暑地・横川サービスエリア・夏休み・ノーマル純正の美学に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

黒部ダムの気温24〜25度で快適👍

黒部ダムの中心から放水を撮った動画

RAV4の黒部ダム・避暑地・横川サービスエリア・夏休み・ノーマル純正の美学に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

帰りの横川サービスエリアでランチ
辛ネギチャーシュー丼

RAV4の黒部ダム・避暑地・横川サービスエリア・夏休み・ノーマル純正の美学に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

富山からのドライブ経路

RAV4の黒部ダム・避暑地・横川サービスエリア・夏休み・ノーマル純正の美学に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

今日のマイカーログ

RAV4の黒部ダム・避暑地・横川サービスエリア・夏休み・ノーマル純正の美学に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

富山から黒部ダムへ行く途中にあった海近くにある道の駅の駐車場

トヨタ RAV4 AXAH5416,189件 のカスタム事例をチェックする

RAV4のカスタム事例

RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

シートに赤ステッチが入っているので、赤ステッチ増やしたくて編み込みタイプのハンドルカバー付けてみました✨大陸製ですが触り心地もフィット感もいい感じです♪た...

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/07/26 15:23
RAV4 MXAA52

RAV4 MXAA52

群馬県の利根郡の水上みなかみ温泉から奥利根まで座山ざざんみなかみ温泉宿がたまたま泊まれて、歴史由緒ある天皇陛下も来訪している、谷川岳の清流の露天風呂と部屋...

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/07/26 15:14
RAV4

RAV4

いい天気でイケメン映え✨

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/07/26 13:39
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

新しいクーラーバックを買いました元々はコールマンのタイヤの付いたこのタイプをラゲッジスペースに積んでたんですが結構場所取るのと後部座席のベビーシート設置し...

  • thumb_up 29
  • comment 0
2025/07/26 13:28
RAV4 MXAA52

RAV4 MXAA52

前車非対称ラッピング

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/07/26 12:05
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

オフパケだけど、オフロードを捨てて22inをぶち込んでみましたw思っていたよりフツ〜ですwアカウント消えたので再出発です。よろしくお願いします。

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/07/26 11:40
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

AピラーをPHV用に変えました。やっぱ黒がええです。ウェザーストリップを剥がして、手前に引っ張りますと、クリップが2か所付いてます。クリップは赤丸2か所を...

  • thumb_up 100
  • comment 10
2025/07/26 07:22
RAV4 AXAH54

RAV4 AXAH54

買っちゃったよ....クッソ高いダイヤルリングセット🫩笑18,000円とか....我ながら思い切ったな。

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/07/25 23:48
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

どこの部分がサイドデカールでしょう…?

  • thumb_up 55
  • comment 1
2025/07/25 23:28

おすすめ記事