アイシスのオイル交換&エレメント交換・予防整備の打ち合わせ(のリハーサル)・チビの食欲・また遅刻・オリジナルデザイングッズに関するカスタム事例
2025年11月16日 23時57分
年齢を重ねるごとにだんだん大人しくカスタムするようになったおじさん 今はファミリーカーでルミオンからアイシスに乗り換えたおじちゃん でもやっぱりコペン&レガシィの2台体制だった黄金期を忘れられないおっちゃん アラフォーのおっさん 基本的に嫁とチビ怪獣が寝てから徘徊するので行動時間帯は深夜です 徘徊時は主に海王丸までドライブして降りず止まらずですぐ帰ります
うっふん
ワタシよん
今日はオイル交換してきたの
毎回繁忙期突入する時期にオイル交換というクソ案件をブチ込むのがとても気が引けるのだが
今回はなんと日程打診した翌日に対応していただくことが出来ました
ありがとう鰤くん
鰤くんありがとう
ちなみに先月半ばくらいにガソリン給油した時に間違えてオイル用のトリップBを消してしまったので交換時期が分からなくなっておったが
「せや!ドアのとこに書いてあるやん!」
と思い確認したらすでに2000キロ以上過ぎていた(到着時には11万1000以上)
エレメント時期はもう少し先とはいえ過走行なのが気持ち悪くてついでに同時交換してもらいました
…この写真で気付いたけど「指挟むから気をつけてね」って書いてあるな
だいぶ前に右人差し指の第一関節をガッツリ挟んで悶えた
しかも半ドアで止まらずにしっかり閉まった状態だったから半パニックだった
クレームやクレーム
で、実はオイル交換に行く前にちょっと離れた公園にチビを解き放っておりまして
ふわふわドームで30分くらい跳ね回っておりました
まさかマラソンやってて通行規制かかってるとは思わなかった
駐車場は普通に開放されてたので回り道して辿り着いたけども
そして屋台がいくつかあったのだが…
おいきさま
きさまがそのからあげさえようきゅうしなければおれはよやくじかんまえにまにあったのだ
とうちゃくするなりこわいおにいさんがあるいてきたぞ
どうしてくれる
…いや、怖いお兄さんが歩いてくるのはいつもの事か🙄ちなみに2分遅刻した🙄
まぁ子供が屋台の食べ物持ってニコニコ歩いてるの可愛いからヨシ(ヨクナイ
で
今回アイちゃんが1ゾロ達成しました
主治医所見ではそろそろCVTも何か手を打ちたいとのこと
中古車補償生きてる間に通常使用の範囲で壊れてくれねぇかな
あと13〜15年は保ってくれ
もちろん定期整備/予防整備込みでのハナシな
…購入してから1年3ヶ月で2万5000キロか
なかなかハードじゃのう
よくあるオリジナルアイテム作成サービスで、こんな感じのイラストをプリントしたトレーナーを作ろうかとも思っておる
AI使うとイラスト化とレイアウトが容易に出来るから夢の実現も見えてきたな
