オデッセイのRB1・DIY・キャンバー調整に関するカスタム事例
2018年05月19日 22時31分
本当は爪切ってツライチにしたいけど切るのめんどくさかったしグラインダーしかないから爪触らないでフェンダーとツライチじゃなくて爪とツライチになるように🙂
9.5に235/35だからちょうどいい引っ張り具合✌️
アッパー調整して少し起こして完了✌️
乗ってて干渉しないからもっとだせるかも!!!
オデ思った以上に逃げるみたい👌また今度やろう
2018年05月19日 22時31分
本当は爪切ってツライチにしたいけど切るのめんどくさかったしグラインダーしかないから爪触らないでフェンダーとツライチじゃなくて爪とツライチになるように🙂
9.5に235/35だからちょうどいい引っ張り具合✌️
アッパー調整して少し起こして完了✌️
乗ってて干渉しないからもっとだせるかも!!!
オデ思った以上に逃げるみたい👌また今度やろう
フロント車高調をチャクリキに交換と、日正アッパーを取付け🛠️1人でコツコツ作業しながら取付けと車高調整で約半日かけて交換完了✨あとはめっちゃトーインなった...
またまたお久しぶりです。今回はマフラーが柿本KRnobleに変わりました✨念願の吸気がHKSで排気が柿本になって大満足(¯﹀¯)DADのRB1専用のフロン...