アルファードのホイールに傷・クイックドア・CAN通信・ディーラーかわいそう・スライドドア故障に関するカスタム事例
2025年11月10日 18時25分
BMW 5シリーズからアルファード30後期に乗り換えました! カッコいい車や好きな車を見るとイイネ!や無言フォローする時がありますが、ご了承くださいm(_ _)m
皆様こんにちは😊
いつもイイねやコメントを頂きありがとうございます🙇🙇
最近ショッキングな出来事がありため息ばかりです😱
実は注文してたホイールに傷が付いてまして😱😱
保証対応で交換中ですが、まだ新しいホイールが届いてないので装着出来てません😭😭
また納期数ヶ月です😭😭
ニューホイール届く前にスタッドレスに交換しそうです😂
製造過程で出来た傷の上に塗装してあったので、出荷前に気付いて欲しかったのが本音です😭
品質管理能力が低いですね😭残念です😢
次のショッキング出来事はコチラ!
クイックドア!
トヨタのメーカー純正アクセサリーです😊
スライドドアの速度が20%アップ!
ドアが早く動くので雨の日でも楽々😊
Myディーラーはこちらの商品の施工は初めてとのことで、念の為作業時間を多めにくださいと事前に言われておりました😊
作業内容はコンピューターの書き換えです😊
パソコン繋いで書き換えるだけ!
でも!!
施工中にスライドドアモーターのコンピューターが壊れてドアが開かなくなりました😂😂
ディーラーは何度もリセットかけてみたけど駄目でした、、、と平謝り🙇
ひとまずドアモーターとコンピューター交換してもらえることになりましたが、原因不明です😂
ディーラーいわく、メーカーに問い合わせても「そういうこともある。何か社外品付けてるでしょ?」と、掛け合ってもらえないそうです😂
んなバカな😂
CAN通信のことを言いたいんでしょうが、欧州車みたくHighCANとLowCANを使い分けてフルネットワークを構築してるわけでもないのに社外品があることによって通信エラーなんかおきへんでしょ😂そもそもCANってECU間通信なのに何言ってんの😂どうせ30アルファードなんてCAN B通信でしょ?
なんでも社外品のせいにしたがるのメーカーの悪い癖です😂
今回はディーラーが無償で直してくださるそうで、なんか可哀想です😭
正直、ほとんどの人が知らないオプションを頼んで申し訳ない気持ちでいっぱいです🙇
