MAZDA2のmazda2・エアログレーメタリック・今週もよろしくお願いします・時事私感に関するカスタム事例
2025年09月08日 17時33分
令和7年2025年9月8日月曜日です。
今週もよろしくお願いします!
阪神タイガース🐯2年ぶりのリーグ優勝🏆おめでとうございます!
日本は不景気真っ只中、この優勝で庶民の財布の紐が緩み、経済効果が波及してくれれば良いんですが…無理だろうなぁ?
リーグ優勝の次は、やはり!このまま日本一を目指して頑張って欲しいところですね。
今年も残すところあと115日!
さぁ!今週も氣合いを入れて頑張っていきましょう!
〈以下時事私感〉
阪神タイガーズ2年ぶりの優勝、皆既月食など昨日は色々なニュースがあったが、一番大きいニュースはやはり、石破首相が辞任表明をした事ではなかろうか?
党4役が辞めた後も自民党の頭である石破さんは頑なに辞めないと言っていたが、昨日になって突然の辞任表明…石破さんにどういう心変わりがあったのか。
まぁ、辞めるのは石破さんの自由である。辞めたければどうぞご勝手にだ。
石破さんが辞めてくれて国民は大歓迎だろう。
おそらく辞任をけしかけたのは麻生太郎さんに違いない。
石破さんになんらかの圧力をかけたのは想像がつく。
しかしまぁなんと言うか…この辞任表明は率直に言って自民党のご都合主義だ。
麻生さんは石破さんが気に食わないから何が何でも辞めさせたいのだろう。
ご都合主義辞任表明は結構だが、国民がいま望んでいるガソリン減税!2万円給付!これはどうするの?
このままスルーして無かった事にするの?
国民の事など何にも考えていない自民党。
それにも関わらずまた自民党に票を入れてしまうバカな田吾作国民…
愚かな…(c 桜井誠)
石破さんが辞めるとなれば新しい総裁を選ぶ必要がある。
現時点で有力候補に上がっているのは高市早苗さんと小泉進次郎さん。
あとは茂木敏充さんも総裁候補を予定しているとか?
まぁ、誰がなっても日本は変わらない。
これははっきりと言える。
良くなるどころかむしろ悪くなる一方だ。
次期総裁?
あえて言おう!
次期総裁は小泉進次郎さんで決まりだ。
高市さんは総裁選立候補に必要な20人の推薦を得られるかどうかが問題…旧安倍派の議員が軒並み落選したから推薦を得るのは難しいのではないかと思われる。
DSや中国共産党としては保守の高市さんよりも世間知らずのお坊ちゃんの進次郎さんの方が操りやすいだろうしね。
「知らない」
この4文字でトランプ大統領は石破さんに全く興味がないって事がハッキリと分かった。
つまり石破さんはトランプ大統領に全く相手にされていないって事なんですよ。
自分はれいわ新選組は支持していないが、山本太郎さんが言っていることは正論だ。(石破さんの評価は除く)
高市早苗さんが総理になろうが、小泉進次郎さんが総理になろうが減税する事はない。断言できる。
どちらかが総理大臣になっても依然として緊縮財政を維持し、増税路線でいくはずだ。
これがイヤなら自民党政権を終わらせるしかないのだ。
でも、自民党政権はなかなか終わらないんだなこれが。
テレビや新聞に洗脳された高齢者や自民党を支援している業界団体がいる限り…
保守中道??
はぁ?
イヤイヤ…中国に媚びへつらっている草加せんべい公明党は明らかに左寄りでしょう。
そして、池田大作氏が亡くなったいま、いい加減自民党と連立離脱すべきだ。
もはや草加せんべい公明党が自民党と連立している意味はない。
増税は直ぐに決まるが、減税はなかなか決まらない。
れいわ新選組を除く与野党はガソリン減税などハナからやる気ないだろ!
旭川市長選は現職の今津さんが再選。
まぁ現職が再選されるのは予想してましたけどね。
この流れは、市長選挙?興味ないや!誰が良いの?誰を選んでいいのかわからんわ?めんどくさいから今の市長の今津さんでいいんじゃね?って流れでしょうかね?
旭川市民の皆様、本当に今津さんで良いんですか?
投票行かなかった人!今津さんに不満があっても文句ひとつ言えませんよ。
あらら…こっちもだわ。
三重、茨城の県知事選。これも現職が再選
おいおい、これで良いの?
自分が住んでいる県の知事選挙だぞ!
ちゃんと調べて現職に投票したならいいけど、そうじゃないでしょ?
誰に入れていいかわからないから、めんどくさいから適当に現職に投票したんでしょ?
これからバンバン移民受け入れやら土葬が始まるかもしれないのに…
知事に何も無ければこれから4年間は地獄が続くって事なんですよ。
ジョーカー河合ゆうすけさん、日本大和党を立ち上げ、早速出鼻を挫かれる…
川口市長選に立候補を予定したかたぎりゆきこさんの身辺調査をしたところ色々と問題アリという事で公認候補を外したようだ。
彼女は過去のトラブルは昔の事だし、もうほとぼりが冷めただろうからそろそろ表に出ても大丈夫でしょ?と思っていたんでしょうが、デジタルタトゥーはそう簡単には消えない。
素性がしっかりとした候補者を擁立するというのは難しい。
また一から候補者探しですね。
浜田聡さん、新党「日本自由党」を立ち上げる。
次の衆院選では台風の目になりそうな予感
ところで新党を立ち上げたって事は…浜田さんNHK党は離党するのでしょうか?
これだけの事故を起こしておいて懲役9年は軽すぎる!
外国人には甘々な日本の司法。
まぁムリもない。
司法にも外国人がかなり入り込んでいるから。