ランサーエボリューションの11月もよろしくお願いします・シフトノブ大百科・劣化との戦い・劣化のリフレッシュに関するカスタム事例
2025年11月03日 18時26分
コルトスピードパーツを中心にライトチューニングしています。 愛車はそこそこ速いですが、ドライバーがヘタレでセーフティードライバーw よろしくお願いいたします🎶 ※白のスポーツカー・白のホイール・カッコいい車にはイイネすることがあります🤣
新車購入11年経過。
あちこち劣化が止まらない…
今回、劣化の補修に踏み切った特集(笑)
11年経過し、まだまだ乗っていたいので維持、補修にお金はかかるけど大事にしていこうと思います。
ブレンボキャリパー劣化補修(フロント)
クリアーが剥がれてみすぼらしくなったキャリパーをリフレッシュ。
同じ色にしても面白くないのでカラーチェンジ‼️
カラーはオーロラフレアブルーパール(日産純正色)
ブレンポのロゴはシルバー。
ブレンボキャリパー劣化補修(リア)
クリアーが剥がれてみすぼらしくなったキャリパーをリフレッシュ。
カラーはオーロラフレアブルーパール(日産純正色)
ブレンポのロゴはシルバー。
部品の名前は分かりませんが、ワイパー部分のカバーが白化。
黒の樹脂塗装してもらいリフレッシュ。
左右のミラーの付け根白化。
こちらは以前塗装してもらったが、塗装が割れたので再塗装。
カラーはファントムブラック。
ステアリングカバーのシルバー部分の下地が出てきて、運転してるとみすぼらしく見えるのでリフレッシュ。
カラーはファントムブラックで、板金屋さんの提案でクリアーを薄く塗りマットな感じの仕上がり。
運転席が引き締まって光が当たると赤っぽくなるのがカッコいい!
今更ながらお題にのシフトノブ大百科。
バリスのシフトノブで、見る角度で色が変化するマジョーラ風がお気に入り。
