トゥデイのホイールみがき✨・貧乏カッティングチューン・雪が積もったに関するカスタム事例
2022年12月18日 18時14分
2019/07/13、人生初車弄りを開始。 安さに引かれて購入した軽自動車(8万円)3AT/キャブ車のグレードUPを目指す。 その1:2020/5月PGMFI/5MT化(改造申請済/それなりに走る)。 その2:MTREC化、ビートのミッション使ってクロス化2025/2/15完成。 CTは基本、車弄りの日記に活用中
2022年3月に1本だけスペアタイヤ用としてヤフ○クで落札。かれこれ10ヶ月放置。
こちら鳥取は、週末雪予報のため帰省せずアパートに引きこもり、コイツを仕上げてみます。
ガリキズまみれのホイールですがスペアタイヤ用なのでOK
510円で落札…ゴミです。
寒いので510円と一緒にお風呂に入り、耐水ペーパーでひたすらシコシコ…コンパウンドとネバダル+ブルーマジックでフィニッシュッ
裏もシコシコ
予報通り雪降ってます。
たいして雪積もってない感じ…ボディーカバーで雪が滑ってくれるので、雪降ろし楽ちん。
こんな感じに仕上がりました。
510円はカッティングシートでhummingカラーに仕上げ、2年前に買った4本もブルーマジックで磨いてみた。早く色塗って取り付けたいですが、リアフェンダーの錆びを板金修理するついでにホイールにあわせてフェンダー叩き出して装着予定なので…まだまだ先になりそ〜…まぁ〜ゆっくり楽しみます。
以上です。