A7 スポーツバックのS-LINE・デビューパッケージ・違い・A7に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
A7 スポーツバックのS-LINE・デビューパッケージ・違い・A7に関するカスタム事例

A7 スポーツバックのS-LINE・デビューパッケージ・違い・A7に関するカスタム事例

2024年03月25日 15時05分

黒多めのプロフィール画像
黒多めアウディ A7 スポーツバック 55 TFSIクワトロ

この型のA7はまだまだ情報が少ないので、DIYネタなどいろいろ投稿していく予定です。よろしくお願いします。

A7 スポーツバックのS-LINE・デビューパッケージ・違い・A7に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

アウディA7 Sラインとデビューパッケージの違い

中古車販売店も間違えて掲載してることがあるので違いをざっと解説します。たまにディーラーも間違えて掲載してます。

デビューパッケージの外観はSラインとほぼ同じですが、装備や内装が全然違います。(ただのファーストエディションとラグジュアリーパッケージはバンパーが違う)

A7 スポーツバックのS-LINE・デビューパッケージ・違い・A7に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まず、Sラインはフロントシートの先端が分割式になっています。分割式じゃない時点でSラインではありません。

A7 スポーツバックのS-LINE・デビューパッケージ・違い・A7に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

それと、Sラインはピラーカバーから天井までが全て黒(濃いグレー)になってます。デビューパッケージは白(クリーム色)です。外から見てもピラー部分が明るい色なので一発でわかります。

A7 スポーツバックのS-LINE・デビューパッケージ・違い・A7に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ステアリングの形状も全然違います。Sラインは真ん中から下の部分にかけて繋がっていてSのロゴが入ってます。(本物のS7もこのステアリング)
足回りも全然違って、デビューパッケージはSラインより車高が15ミリ高くなってます。
エンジンの2リッターと3リッターでも違いがあり、3リッターはキャリパーが6POTのでかいやつになってます。

お店の人にSラインと説明されてもただのデビューパッケージの可能性もあるので気を付けてください。当然金額も全然違います。デビューパッケージはめちゃくちゃ安いです。

アウディ A7 スポーツバック 55 TFSIクワトロ80件 のカスタム事例をチェックする

A7 スポーツバックのカスタム事例

A7 スポーツバック 4GCREC

A7 スポーツバック 4GCREC

人生2台目のA7納車されました!スーチャーの音が癖になります🤤キャリパーはティファニーブルー🩵納車の帰りに初のトリトンへ!

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/07/25 09:58
A7 スポーツバック

A7 スポーツバック

納車‼️ゆっくりやけどダウンサスとホイールは変えるつもりどす。a7界隈の方々よろしくお願いいたします🙇‍♂️

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/07/15 12:19
A7 スポーツバック 4GCREC

A7 スポーツバック 4GCREC

スモーク具合、デザイン、光り方純正でこの完成度夜、綺麗に光ります

  • thumb_up 93
  • comment 2
2025/07/07 23:39
A7 スポーツバック 55 TFSIクワトロ

A7 スポーツバック 55 TFSIクワトロ

令和7年7月7日毎年忘れるけど今年は忘れずに珍しい赤色のA7とともに😉

  • thumb_up 72
  • comment 3
2025/07/07 21:18
A7 スポーツバック 4GCREC

A7 スポーツバック 4GCREC

本日は令和7年7月7日なので……勝手ながら「A7の日」🥳🎉10年をむかえ、10万㌔まで後4000km👀メンテナンスと運転の仕方に気を付け、これからも頑張っ...

  • thumb_up 82
  • comment 2
2025/07/07 12:30

おすすめ記事