スイフトスポーツのオーナー仕様・ファイナルエディション・トラスト GReddy・インフォメータータッチ・TM SQUAREに関するカスタム事例
2025年08月13日 19時40分
『2025.9.8更新』 ご訪問ありがとうございます! RX-7を3台、スイフトスポーツを2台乗りつぎ今は家族をもってS660に乗ってましたがスイフトスポーツへ戻りました! スイフトスポーツはこれで3台目になりますm(._.)m カーライフは娘2人とわいわい楽しんでます! またデアゴスティーニ社の週刊ナイトライダーの製作日記やミニ四駆なども配信します(^^) ※無言フォローの方は申し訳ありませんがフォローの返しは基本致しません。
お盆休みの1日を借りて車を直してきました(^^)
1番治さなければならない場所をやっと直しました(^◇^;)
ドライブシャフトブーツ
破れはなかったのですがブッシュが変形して中のグリスが押し出されていたそうです(⌒-⌒; )
いやーこれはタマリマセンでした…
前オーナーさん酷すぎじゃないですか?
まぁいい勉強になりましたが…
そしてオイル交換も!
今はこちらで固定します!
街乗りであれば十分のスペックのオイル(^^)
初回ステッカー付きでした(^-^)
前までは黄色缶を使用してましたがNA様オイルでした。
街乗りであれば10,000キロまで保証するオイルでしたが今回のターボには向かない模様(^_^;)
TMさんには今回もお世話になりますm(._.)m
最後に31と32と今回の33まで歴代スイフトに取り付けたトラストのタッチ(^^)
トラストにバージョンアップしてもらい、今回も取り付けました(^^)
表示項目はブースト、水温、油温、油圧のお決まり4点セット!
メーターの方がもちろんいいのですがやかましいインパネになるのでディスプレイで集中的に。
街乗りではみる事ないですが、あるものは移植しましょ(^_^)