WRX STIのリアディフューザーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
WRX STIのリアディフューザーに関するカスタム事例

WRX STIのリアディフューザーに関するカスタム事例

2019年07月23日 09時12分

R-VABのプロフィール画像
R-VABスバル WRX STI

自分の車をどういじるか毎日模索してます。欲しいものが多すぎて、あれがいい、これが欲しいと色々垂れ流すと思いますが生暖かい目で見守っていただけますと幸いです👍

WRX STIのリアディフューザーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

おはようございます。
今回は(も?)前回と同様ダウンフォースについてですが、今回は車体上面ではなく下面、ディフューザーについてです。
ディフューザーの働きに関しては皆さんご存知だと思うので割愛します。
写真はネットで拾ってきたVABの純正状態のディフューザーもどきがついたバンパーです。スタイルパッケージなどで、バンパー下部に追加のパネルもでてますね。自分もつけてますが、正直まったく意味はないことはないですが、ほぼ意味がないです。
ディフューザーは、車体下に流れ込んだ空気を整流、後方からブッコ抜いて車体を押さえつける効果があります。この際、車高が低ければ低いほど効果があるとされています。バーチカルフィンと呼ばれるものがあるとさらに効果が上がります。あとはディフューザー後部の形状とできるだけ後ろに伸ばした方が効果があります。レーシングカーを見るとわかりますね。バンパーより後ろまで伸びてます。
さらに、車体前部から後部までまっ平らにして、バーチカルフィンで整流し車高を地面すれすれまでさげるとヤバいくらいだそうで。
以上のことから、純正状態のアレがいかに効果が薄いかお分かりいただけるかとおもいます。
で、ここからが本題です。リアに立派なディフューザーをつけてる方がちょいちょいいますよね。なのにフロントを見ると、あんまり手が入れられてない。これではバランス悪くないですか?
特に我々VABは多少マシですが、以前のモデル等もそうですがアンダーと親友なところがありますよね。ここにリアだけゴツいディフューザーなんてつけてしまったら、かなりやばいです。ブレーキングで前に荷重を移すとき、高速であればあるほどダウンフォースが発生しリアを押さえつけます。となると、フロントを入れた後ついてくるはずのリアがついてこないはずなんです。もっというと、ブレーキングで前荷重にしにくくなるはずなんですよ。だって、高速であればあるほど想像以上にリアが沈みこんでしまうから。速度が落ち、ギリギリでようやく前荷重がのりやすくなるんじゃないでしょうか。
もしリアディフューザーをつけるなら、いっそ前部からやった方が俺はいいと思います。
自分ならどちらか片方だけやれと言われたらフロントをやります。セッティング次第ですが、リアは積極的に動かしたいのです。昔のFFみたいなアライメントセッティングでLSDとサスも含めてほんのりオーバー気味に仕上げたいからです。逆を言えば、フロントをガッツリ接地させて向きを変えたいからです。そうすることにより、リアがフロントに比べフリーになるはずなので狙った挙動になると思っています。
と、ここまでまた講釈垂れましたが、つけたきゃつければいいんです。見た目は重要よ?維持するにも走るにもモチベーションは大事。

スバル WRX STI62,714件 のカスタム事例をチェックする

WRX STIのカスタム事例

WRX STI VAB

WRX STI VAB

皆さん、いつもイイね👍🏻やコメントをありがとうございます🙇🏻️昨日から仕事は休みで、明日までの三連休✌🏻毎日暑いです💦💦8月1日の昨日、車検を受ける為、V...

  • thumb_up 58
  • comment 4
2025/08/02 18:47
WRX STI VAB

WRX STI VAB

フロントパイプ取り付け後、程よく音量アップして良き🚙💨これくらいなら近所クレーム来んやろ笑

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/08/02 16:12
WRX STI VAB

WRX STI VAB

高さ調整装置

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/08/02 15:55
WRX STI VAB

WRX STI VAB

1780おはようございます。皆様いつもありがとうございますm(__)m今日も暑いですね💦仕事が忙しすぎて早出もやって朝も早いし夜も遅くて疲れ切ってふと車を...

  • thumb_up 130
  • comment 2
2025/08/02 11:10
WRX STI VAB

WRX STI VAB

昨日は2年前のリベンジで磐梯吾妻スカイラインに行ってきました。前回は浄土平まで晴れていましたが、その先の絶景スポットが濃霧だったため諦めて帰ってきました。...

  • thumb_up 84
  • comment 2
2025/08/02 08:35
WRX STI

WRX STI

おはようございます。

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/08/02 07:20
WRX STI VAB

WRX STI VAB

三重県といえば行きたかった所ソニック像ソニック見れて嬉しそうにするさめーぇ🦈ソニックと🦈のコラボ🦈ウィング🦈📷でソニック見れて満足そして針テラスへふむふむ...

  • thumb_up 123
  • comment 0
2025/08/02 07:04
WRX STI VAB

WRX STI VAB

車検から戻って来たから取付☺️音は明日確認

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/08/01 23:37
WRX STI VAB

WRX STI VAB

毎日がオフ会✨️

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/08/01 23:37

おすすめ記事