ロードスターのNDロードスター・減衰力調整用ラン・分析話しながらドライビング・HALスプリング・8月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのNDロードスター・減衰力調整用ラン・分析話しながらドライビング・HALスプリング・8月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例

ロードスターのNDロードスター・減衰力調整用ラン・分析話しながらドライビング・HALスプリング・8月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例

2025年08月10日 09時01分

カボさん  (kabo1sports)のプロフィール画像
カボさん (kabo1sports)マツダ ロードスター ND5RC

カボさんです☺️ 実は2017年に脱サラし 小さなエアロパーツメーカー カボワンスポーツを起ち上げました☺️ CTにはタダのスポーツドライビング好きとして参加☺️ 空力を体感するとあのマイルド感が堪らなくなり、どうやったらもっと知ってもらえるか楽しく走れるか? ✨空力フェチ ✨楽しさ向上探求 ✨話好き、会話好き ✨噛めば噛むほど味が出るタイプ 年齢的に名前顔を覚えるのが苦手&疲労から頭固まってますが… ネット、リアルと共に気軽に話しかけてくださいね😁😊

ロードスターのNDロードスター・減衰力調整用ラン・分析話しながらドライビング・HALスプリング・8月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんにちは カボさんです😁

前回その前と リヤにHALの低反発ものを組んでみてからの車高だとか減衰力
調整で良い所を見つけた所までを投稿しましたが…

😏🤔今回は…

その減衰力の調整時の走行しながら
モクモクと分析1人語り動画を早送り
短めに編集したので投稿します

今回 こういうのは初めてかもね🤩😆😊
(早送りは殆ど1.6倍再生にしてます)

それと例のダウンフォース強化試作パーツまだつけたまま仕様です

減衰力の設定ですが調整は一番硬い
状態から
最初に6段戻し
ダダダダダ…跳ねまくり😭

プラス4段戻して マシな方向へ

さらに4段戻して 14段戻しにと

16段まで戻した所から動画は始まります😕☺️

※ 硬い方から始めているのは
めいいっぱい緩めてからやろうとすると
製品の構造上アジャストスクリュー(調整つまみと繋がっている中の調整弁手前の部品)が外れ無くす可能性があるため
安全な方法を選んでます

それでは1人語り検証調整動画スタート
です😆😊😋😎

こんな感じで調整を行いました😊

本来なら同じコースを決めて何回も繰り返さないと比較にならないのでダメですが経験上 減衰力とバネのどちらかが勝っているかの見定めは16段戻しまででだいたい見えてましたので そのまま続けて減衰力調整をしつつ走行を続けた感じでした😊 少し言い訳かなぁ…☺️😋

前回も書きましたけど今回の結果としては、
街乗りではフロントはそのままでリヤを一番硬い方から20段、もしくは21段戻しがバネの動きを固さで妨げないでうまく動かし抑えるベストな設定値かと個人的に思いました ^_^

2人乗りでは20段戻しで固めに振ったほうが良いと思います

これから また峠の速度 コーナーでの状態も見たい所ですので今後がまた楽しみです

空力を取り入れさらに足の動き特性も
変えて益々ロドが楽しくなってきてます☺️☺️🤗

オマケ動画😚

マツダ ロードスター ND5RC59,382件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

オープンシーズン到来❣️さぁ秋(冬)晴れ🌤️風を感じてオープンエアー始動👍

  • thumb_up 85
  • comment 2
2025/11/28 07:26
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

CTの皆さん、おはようございます🤗昨日の朝活📷の続きになります。鳴門スカイラインが見えます〜🤗1番好きな角度📐かも⁉️では、またね〜👋

  • thumb_up 77
  • comment 4
2025/11/28 07:15
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

先日、お気に入りのドライブイン(懐かしい響き!🫣💖)にて撮影した1枚です。📸✨️先ずは超ローアングルから!(*`・ω・)ゞ皆さん、おはようございます!🤗✌...

  • thumb_up 103
  • comment 2
2025/11/28 07:10
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

2025.11.27.Thu.☁⛅静岡県島田市🚗💨🎶#trainphotography📷✨#鉄道写真#風景写真📸#大井川鐵道#撮り鉄📸#大井川鐵道SL#乗...

  • thumb_up 85
  • comment 2
2025/11/28 03:04
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

最近仕事が忙しくようやく休みが取れたので今更ですが紅葉🍁写真を撮りに日塩もみじラインへGO!もみじラインのはずが落ち葉しかない…秋、冬のオープンが1番気持...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/11/28 00:11
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

202511.23南知多ツーリング朝のコンビニで集合の図🚗🚗🚗🚗🚗美浜SAで集合と休憩の図🚗🚗🚗🚗🚗高速降りての景色一度は行ってみたかった37cafeでr...

  • thumb_up 106
  • comment 6
2025/11/28 00:03
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

つい先週末ですが、今年のベストショットと言えるくらい気に入ってます11月とは思えないような南国感でした(実際暑いくらいでした)イベントで1台ずつ撮影OKで...

  • thumb_up 81
  • comment 2
2025/11/27 23:41
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

今年最後のビーナスラインへ😃空気が澄んでいて暑くもなく寒くもなく絶好のオープン日和でした😁もう少ししたらこの辺りも雪景色になるんでしょうね🌨

  • thumb_up 91
  • comment 2
2025/11/27 23:24
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

木曜日。火曜日からの出勤のはずですがやっぱり木曜日になると疲れがたまってきます😅夕飯はサバの味噌煮をいただきました!☺️食後は弟を助手席へ乗せて夜ドラがて...

  • thumb_up 97
  • comment 8
2025/11/27 23:14

おすすめ記事