Vクラスのフリップダウンモニター・v220d・vクラス・w447に関するカスタム事例
2025年04月12日 16時39分
みなさんの言う通り形状が違います😭
最初に板を走らせて止めようと思いましたが、歩留まりが悪くてアルミの板に変更(画像なし)
アルミの板にタップを切って取り付け。
ひとり作業なのでタイラップでつりました。
試行錯誤しましたが、まぁ、こんな感じかな?付属ケーブルも短いので中華では、もう少しフロントよりにえの穴があるんじゃないかな?
2025年04月12日 16時39分
みなさんの言う通り形状が違います😭
最初に板を走らせて止めようと思いましたが、歩留まりが悪くてアルミの板に変更(画像なし)
アルミの板にタップを切って取り付け。
ひとり作業なのでタイラップでつりました。
試行錯誤しましたが、まぁ、こんな感じかな?付属ケーブルも短いので中華では、もう少しフロントよりにえの穴があるんじゃないかな?
テールにスモークフィルムを貼りたくて😎左側だけ貼って雰囲気確認👀初めて貼りましたが最高に難しかったです😅ちょっと黒く内科医🩺やっぱりテールは赤❣️アタシは...
先週カームさん出勤情報を入手しEDへ向かいました!🚗高速乗ろうとしたら前を横切ったw447助手席の美人さんが手を振っていたので、追いかけたら、、、マサポー...
久々の投稿です。どのスタッドレスにしようか、迷いに迷った挙句ブリヂストンのSW1にしました。前回はブリヂストンのVRX3だったのですが、ニューモデルが出た...
OTTOAIBOXE2を取り付けました。2022年W447はCarPlayとAndroidAutoに対応してるのですがフル画面対応していないのが残念な所で...