シビックタイプRのエアコンきかない・エアコンコンプレッサー故障・暑くなるとに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シビックタイプRのエアコンきかない・エアコンコンプレッサー故障・暑くなるとに関するカスタム事例

シビックタイプRのエアコンきかない・エアコンコンプレッサー故障・暑くなるとに関するカスタム事例

2023年06月21日 09時50分

FL5kenjiのプロフィール画像
FL5kenjiホンダ シビックタイプR FD2

国産CIVIC TYPE R 制覇  EK9→FD2→FL5

シビックタイプRのエアコンきかない・エアコンコンプレッサー故障・暑くなるとに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

サーマルプロテクターの交換をしました!
エアコン治った!

昨年夏場より、外気温が30°超え10分以上走行でエアコンが効かなくなってました。
コンプレッサーが動かなくなる状況です。

昨年は、我慢してましたが今年は本腰入れて直そうと思い最悪コンプレッサー交換かと覚悟してました。

ホンダディーラーのベテラン整備士に相談したところこれが怪しいと‥
コンプレッサーの温度が熱くなりすぎた時に電力遮断する安全装置の様な物だそうです。

シビックタイプRのエアコンきかない・エアコンコンプレッサー故障・暑くなるとに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

この程度で治って良かった(^_^;)

シビックタイプRのエアコンきかない・エアコンコンプレッサー故障・暑くなるとに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

下から撮影
工賃はというと0.5h、自分で出来るかなっと思ったのが大間違いww

ージャッキアップ
ー右前タイヤ外し
ーインナーフェンダーめくり
(手が届かず)
ーアンダーカバー外し
(下からも無理か〜)
ーバンパー外し
ーウォッシャータンク外し

温度センサー部分に防水用の耐熱シリコンがついてて、狭く取りづらかったです。

耐熱シリコン、用意がなかったので水道管用の白いテープ巻いときました。大丈夫かな?!

ホンダ シビックタイプR FD225,489件 のカスタム事例をチェックする

シビックタイプRのカスタム事例

シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

今週のお題に乗りまして…最近仕様変更しました❗️ゼッケンからスポンサーステッカーです。現在装着しているパーツの一部です。前はこんな感じでしたね〜ゼッケンの...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/07/29 15:40
シビックタイプR FK2

シビックタイプR FK2

パジェロ買って1年。良い車だったけど僕にSUVは無理でした。

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/07/29 12:25
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

さて、FD2は入院中ですが日曜日にはチームイベントの撮影会📸がありました……カメラマンは自分しかいないので横乗り参加です!ちなみにFD2はクラッチのレリー...

  • thumb_up 87
  • comment 2
2025/07/29 10:18
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

ご無沙汰してます。ほぼ放置状態のFD2ですが、1、FD2純正タイプRエンブレムの追加2、地味な軽量化を図りましたので報告します。まずタイプRエンブレムです...

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/07/28 23:12
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

CARTUNEのみなさま、こんばんは。先週の日曜日、ご近所フォロワーのブルさんに、乗り換えたクルマをお披露目するためにカフェでモーニングをしてきました。お...

  • thumb_up 112
  • comment 0
2025/07/28 22:36
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

皆さんこんばんは🌙✨昨日は朝霧高原ミルクランドでのシビックのオフ会には参加してきました☝️早朝に出発して山中湖に寄り道☝️ここでキレイなさかさ富士を見る事...

  • thumb_up 170
  • comment 4
2025/07/28 21:40
シビックタイプR EP3

シビックタイプR EP3

土曜日は車友達と車乗り入れOKの場所でBBQをしました🔥みんな違ってみんないいみんなクーペ僕ハッチバックみんなFR僕FF仲間はずれだらけでした笑こう言う道...

  • thumb_up 115
  • comment 0
2025/07/28 21:14
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

仕事が落ち着いてきたのでスキマ時間にミッションオイル股間とタイヤローテーションです。今まで純正のカス粘度MTF使ってましたが、高回転域での2→3シフトアッ...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/07/28 21:09
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

久しぶりの奥多摩周遊道路。途中の大麦代駐車場は蜂が多すぎ。ロードヅラー先輩いなかった笑ランチは焼肉。昼営業の焼肉店て少ないなあ。避暑地とは言えませんが、風...

  • thumb_up 121
  • comment 0
2025/07/28 21:01

おすすめ記事