オーリスのSuu!さんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
オーリスのSuu!さんが投稿したカスタム事例

オーリスのSuu!さんが投稿したカスタム事例

2022年11月19日 11時07分

Suu!のプロフィール画像
Suu!トヨタ オーリス NZE181H

車歴はソニックシルバーのNissan Stagea 25X-Four→ウラノスグリーンのPeugeot 307 Griff→ヴェールシデュールのCitroën C3 Exclusive→ブラスクのCitroën C4 Seduction→シトラスマイカメタリックのToyota AURIS 150X Sです。 甲乙つけ難いですが、ゼニスウィンドウが最高だったC3と、迎えたばかりだけど、最初は絶対に選ばないカラーって思っていたのに一瞬で好きになった非力なAURISが最も好きかも。

オーリスのSuu!さんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

くじら号も来週水曜日に納車1ヶ月点検。納車を待っている間は長いけれど、自分の日常になってからの1ヶ月はあっという間でした。

へへ→くじら号に乗り換えてネガティブな点はほとんどないのですが、へへもこんなところは良かった、とかも何点か見つかりました。

①C3も同じでしたが全席ドアウィンドウに三角窓があり、三角窓より後方にドアから生えている様なタイプのドアミラーだったので、運転席側も助手席側も車体とミラーの間に死角を見渡せるスペースがある。
②以前アイシスに乗っている友人が、やっぱり欧州車は脚が硬いって言っていたけれど、運転している感覚としてはオーリスの方がC4より硬く感じる。でも多分、脚というよりは、C4の方がシートが大きくて芯はあるけれど若干柔らか目なので、微振動が吸収されているんだと思います。

実はタイヤのサイズが一緒なので、来週、C4で使っていた冬タイヤのコンチネンタルのVikingContactに履き替える予定です。へへの夏タイヤはミシュランのPRIMACY、くじら号はブリジストンのRegno GR-XIIを履いているので、冬タイヤに履き替えたらまた違う感想も出るかも。

明日修善寺までひとっ走りの予定でしたが、外せない仕事が入ってしまい、急遽今日お休みに。今日の方が天気良いし、では今日行っちゃう?って思ったのですが、夜地元で会食の予定が入っていたことを思い出し断念。ジムにでも行って汗流してくるかな。。。

オーリスのSuu!さんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

へへ

オーリスのSuu!さんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

くじら号の全席ウィンドウ

オーリスのSuu!さんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

へへの全席ウィンドウ

トヨタ オーリス NZE181H1,096件 のカスタム事例をチェックする

オーリスのカスタム事例

オーリス ZWE186H

オーリス ZWE186H

純正がメーカーが一番カッコイイだろ!ってデザインしてるはずとはいえなんか16インチはベースグレードみたいな芋芋しい感じ。スタイルの良さにはある程度タイヤの...

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/11/23 17:42
オーリス NZE184H

オーリス NZE184H

お久しぶりの投稿です😅皆さんの投稿は楽しく見させて頂いておりますが✋️この度、購入してから2回目の車検を終え5万キロ弱、走ってますが特に悪い所もなく無事に...

  • thumb_up 62
  • comment 2
2025/11/19 17:56
オーリス ZRE186H

オーリス ZRE186H

コンビニの明かりで撮るとなんか綺麗♪

  • thumb_up 62
  • comment 4
2025/11/18 21:42
オーリス ZRE186H

オーリス ZRE186H

最近車のカスタムに興味を持ち昨年購入したオーリスの足周りはどうなのかと覗くとバネが純正じゃなかった笑この場合ショックアブソーバーも変わってるのかな?有識者...

  • thumb_up 47
  • comment 4
2025/11/17 12:57
オーリス ZRE186H

オーリス ZRE186H

オーリスのケツ越しにみる風景笑

  • thumb_up 58
  • comment 8
2025/11/11 18:34
オーリス ZRE186H

オーリス ZRE186H

表筑波スカイラインを走ってみましたあんまりワインディングを堪能したことなかったのですがめっちゃ楽しかった♪今後はあちこち行ってみたいです

  • thumb_up 25
  • comment 2
2025/11/11 18:33
オーリス ZRE186H

オーリス ZRE186H

深夜のドライブちょっとひと休み中

  • thumb_up 49
  • comment 5
2025/11/11 00:53
オーリス ZRE186H

オーリス ZRE186H

  • thumb_up 55
  • comment 2
2025/11/07 16:03
オーリス ZWE186H

オーリス ZWE186H

ユピテルさんのLS1200とOBD2接続ケーブルを取り付けましたハイブリッドシステムのデータが見れるのはとても面白いですね😃2世代前のシステムなので回生能...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/10/12 12:52

おすすめ記事