デリカD:5のカーオーディオ・オーディオ・オーディオオフ会・日本自動車博物館・カーオーディオをもっと楽しみたいに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デリカD:5のカーオーディオ・オーディオ・オーディオオフ会・日本自動車博物館・カーオーディオをもっと楽しみたいに関するカスタム事例

デリカD:5のカーオーディオ・オーディオ・オーディオオフ会・日本自動車博物館・カーオーディオをもっと楽しみたいに関するカスタム事例

2021年09月15日 19時00分

アキラのプロフィール画像
アキラ三菱 デリカD:5 CV1W

デリカD5に乗っています。 シンプルにワイルドに。そんな車を目指してカスタムしてます。オーディオにも力を入れてAV環境にも拘ってます。オフ会にも参加しようと思っているので、オーディオに興味のある方やデリカに興味がある方、気軽に話しかけて下さいね😊

デリカD:5のカーオーディオ・オーディオ・オーディオオフ会・日本自動車博物館・カーオーディオをもっと楽しみたいに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

オーディオショップのお友達と話をしてました。

沢山のオーディオカーの音を聴きたいなぁ〜と。

色んな車の音を聴く事で耳の経験値が上がり、自分の車にも活かせるんじゃないかと。

そんな訳で、ゆる〜くオフ会を開催します😊

カーオーディオに興味があって自分の車を聴いてもらうのはパスだけど、やり込んでる人の音を聴いてみたいって方も参加オッケーです👍

純正オーディオもハイエンド機材でバチバチに仕上げている方も、カーオーディオ好きなら何方でも参加して下さい。ショップインストール、DIYインストール、システム価格、車種、問わずです。

落ち着いた大人の集まりとなります。
コミュニケーションも大人の対応でお願いします。

音は、それぞれ好みがあったり、システム変更等のタイミングでうまく鳴らせて無い時もあったりします。また、オーディオにかけられる予算も人それぞれだと思います。システムのあれこれで調整出来る事が増えるのは肌で感じておりますが、価格問わずバランス良く調整されていると音楽は楽しく聴けます。

このオフ会は順位付けのあるコンテストではありません。
そんなこんなも全部ポジティブに考え、ご自身の耳の経験値アップと捉えて楽しんで下さい。

私のお世話になっているAVカンサイのお友達も数台参加致します。普段ハイエンドコンテストに出ているような車も来てくれます。

今回、会場の都合で内向きオーディオのみとさせていただきます。

※日時 
10月17日(日)AM10時〜

終わりの時間は設定していませんが、疲れたら終わりましょ〜😁14時〜15時くらい迄かなぁ。

※参加資格
当日の体調が悪く無い方。
当日、会場では検温、万が一の為の連絡先を記載して頂きます。3週間問題が無ければ連絡先は責任を持って破棄します。他、消毒など感染予防などの条件に協力してくれる方。
(当初ワクチンを打った人との記載がありましたが、アレルギー等で打てない方も居られることに気が付き、参加資格よりワクチンの有無を私の判断で削除させて頂きました。こんなご時世なので、自己責任でご理解いただける方のみご参加お願いします。)

※場所

日本自動車博物館
住所
〒923-0345 石川県小松市二ツ梨町一貫山40

前回デリカの集まりに使わせて頂き、その時に事情をお話ししてオフ会の了承を頂いております。

※参加費

1名につき、1,200円
日本自動車博物館のチケットを参加費とします。
オーディオオフ会ですが、博物館の車も見所沢山です🚗
耳の休憩時になどご利用ください。

※一応課題曲(聴き比べしやすいので設定しましたが、あくまで一応としておきます。)

課題曲は3曲

JUJU
『DELICIOUS 〜JUJU's JAZZ 3rd Dish〜』
Tr.3「Englishman In New York (Duet with 久保田利伸)」
2019年 ヨーロピアンサウンドコンテストの課題曲です。

アンドレア・バッティストーニ指揮/東京フィルハーモニー交響楽団
『BEYOND THE STANDARD オーケストラ名曲集
tr.3 「交響詩〈はげ山の一夜〉」
2021年 まいど大阪 春の課題曲です。

YOASOBI
『THE BOOK』
tr.8 「夜に駆ける」
比較的持っている方が多いかと思い、設定しました。

以上3曲です。
どれか一曲でもあれば嬉しいです。

大体の人数を把握したいので、CTのこの投稿を見て参加ご希望の方は、コメントに参加と書いてもらえますか?

今現在の参加台数は、CTをやっていない方の参加表明合わせて10台くらいです😊

以上、告知でした。

最後に、この投稿に使用している画像は私の右ドアのイレイトカーボンです。
グリル凹んでるやないかーーー😭😭😭😭😭😭

ケラナイデネ…🤣👍

9月17日  課題曲を追記しました。

デリカD:5のカーオーディオ・オーディオ・オーディオオフ会・日本自動車博物館・カーオーディオをもっと楽しみたいに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

コントローラーつけて貰いました。
ちょっと斜めに加工してもらって、弄りやすくなりました〜😁👍

デリカD:5のカーオーディオ・オーディオ・オーディオオフ会・日本自動車博物館・カーオーディオをもっと楽しみたいに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

JUJU
『DELICIOUS 〜JUJU's JAZZ 3rd Dish〜』
Tr.3「Englishman In New York (Duet with 久保田利伸)」

デリカD:5のカーオーディオ・オーディオ・オーディオオフ会・日本自動車博物館・カーオーディオをもっと楽しみたいに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

アンドレア・バッティストーニ指揮/東京フィルハーモニー交響楽団
『BEYOND THE STANDARD オーケストラ名曲集
tr.3 「交響詩〈はげ山の一夜〉」

デリカD:5のカーオーディオ・オーディオ・オーディオオフ会・日本自動車博物館・カーオーディオをもっと楽しみたいに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

YOASOBI
『THE BOOK』
tr.8 「夜に駆ける」

三菱 デリカD:5 CV1W28,160件 のカスタム事例をチェックする

デリカD:5のカスタム事例

デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

ディーラーでのメンテパックが切れたので、今回初めて自分でオイル交換してみました。スロープ使って下に潜りましたが、圧迫感というか、車体が落ちてこないかとか案...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/07/30 21:05
デリカD:5

デリカD:5

ずーーーーーーーーーっと気になってたベルハンマー❗️効果が楽しみです♪まずは仕事用の軽ワゴンで試そっと笑

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/07/30 18:43
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

今度は上手く貼れました😅45_delica_lifeさんありがとうございました😊ついでにメルカリで製作してもらったオリジナルステッカーも貼りました😄

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/07/30 09:58
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

お題に乗っかって。JAOSのサイドデカール貼ってます。白いボディにいいアクセントになってます。フロントドアにもデカール。メーカーロゴ風ですが、よく見ると、...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/07/29 22:34
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

乗り心地向上計画土曜にポチって日曜に到着したので即日作業しました笑純正ショックのいい部分を残しつつフワフワ感がなくなって不足分を補う乗り心地になりました♪...

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/07/29 20:04
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

先日海水浴に行ってきました^_^めっちゃ良い感じでした!…トリミングミスって軽くホラーな画像になってますね…

  • thumb_up 94
  • comment 0
2025/07/29 19:53
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

アッツ🔥今日の地元は39℃😇

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/07/29 19:04
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

こんにちは昨日は暗かったので全体写真付いてるかどうかわからないフラップここのサビか気になるこのサイトステップは気に入ってるのですがこの子も車高が低く見える...

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/07/29 16:07
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

長年入れたかったKENWOODのK-ES01。ツイーターの形が秀逸。KENWOODのスピーカー入れたら付けようとしていたKENWOODのスピーカーグリルも...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/07/29 13:28

おすすめ記事