WiLLサイファのパワーエアコンリキッド・雑談・DIY・実験台に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
WiLLサイファのパワーエアコンリキッド・雑談・DIY・実験台に関するカスタム事例

WiLLサイファのパワーエアコンリキッド・雑談・DIY・実験台に関するカスタム事例

2024年06月18日 08時14分

Jumbo☆Hanage@8855のプロフィール画像
Jumbo☆Hanage@8855トヨタ WiLLサイファ NCP70

見事に人生踏み外しましたが 今日も私は元気です。 数多なる自動車にとって 災いのような存在ですが、 根は真面目で素直な良い子です。 本当です。

WiLLサイファのパワーエアコンリキッド・雑談・DIY・実験台に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

どうもです🐧

本日はどうしようもない&
長ったらしい&実験レポートです。

突然ですが不幸なWillサイファ君は
仕様上エアコンの効きが甘いです。

というのも以前乗っていたbBも
同様ですが、この世代の同じ
エアコンユニットの車は
現在の気候に対して
キャパオーバー過ぎるのか
夏は灼熱地獄マシンへと
変貌を遂げます。

そんなわけでまな板...
もとい弟者の駐車場にて
小細工をしていこうと思います。

WiLLサイファのパワーエアコンリキッド・雑談・DIY・実験台に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ひょんなことでゲットしました。

ワコーズのパワーエアコンリキッド
という品物です。

以前bBにパワーエアコンプラスを
入れたことがあるのですが、
気持ち少しだけ効きが
良くなったものの、
結局は灼熱地獄コースでした。

本来は専用の注入器具を
使うそうなのですが、
今回は別の方法にて
行う事にしました。

WiLLサイファのパワーエアコンリキッド・雑談・DIY・実験台に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

アルミのタンクが付いたホースは
本来A/C内に蛍光剤を
注入する工具です。

その上にあるのは
通称「ポンプ」です。

ステキなおクスリで使うものです。

嘘です。

ダイソーで打って...ではなく
売っているスポイトです。

WiLLサイファのパワーエアコンリキッド・雑談・DIY・実験台に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

とりあえずPAC-Lをスポイトで
2.5ml吸い取りました。

この手のサイズの車であれば
2.5〜5.0ml程使うそうです。

WiLLサイファのパワーエアコンリキッド・雑談・DIY・実験台に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

アルミタンクのフタを開けました。

ただそれだけです。

WiLLサイファのパワーエアコンリキッド・雑談・DIY・実験台に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

タンク内に規定量を注入します。

今回は2工程行ったので
トータル5.0ml使用しました。

WiLLサイファのパワーエアコンリキッド・雑談・DIY・実験台に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

エアコンの低圧側チャックに
装着しました。

この後タンク内のエア抜きを行い、通常のA/Cガスを注入するホースと
繋いでA/Cガスと共にPAC-Lを
注入します。

WiLLサイファのパワーエアコンリキッド・雑談・DIY・実験台に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

本日(6/17)も蒸し暑かったです。

...ではなく今回は注入した前後で
吹出口温度を測ってみることに
しました。

そんなわけで測定する温度計を
2つ準備しました。

実験の為の前提条件として

・内気循環、風量全開、前面吹出し
・設定温度最低(Lo)
・A/C作動後10分後の吹出口
温度測定

としました。

WiLLサイファのパワーエアコンリキッド・雑談・DIY・実験台に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

注入前の外気温です。

暑いです。

WiLLサイファのパワーエアコンリキッド・雑談・DIY・実験台に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

吹出口に置いて10分ほど
放置してみました。

30.0℃から12.1℃まで落ちました。

よく判りませんが
まぁこんなもんでしょう。

WiLLサイファのパワーエアコンリキッド・雑談・DIY・実験台に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

注入後の外気温です。

ちょっとだけ温度が下がりました。

...でも蒸し暑いです。

WiLLサイファのパワーエアコンリキッド・雑談・DIY・実験台に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

先程と同じ条件で測定しました。

コチラはピッタリ
10分経過後の比較です。

31.5℃から12.1℃

...あんま変わらなくね?

と思ったのですが、
スタートの温度が上がっているので相対的に吹出口温度が
下がっている?とも解釈できます。

実際吹出口を手で触った感じは
だいぶ冷風になっておりました。

加えてこれはプラシーボ説も
あるのですが、A/C使用中に
走行した時の出だしが
心なしか軽くなりました。

元の役割がコンプレッサーの
抵抗を減らす目的なので
あながち間違いではない
気もしています。

酷暑の時にどう変化があるのか
楽しみなのと、10分測定ではなく
15もしくは20分測定に
しとけば良かったなと
後になって後悔しています。

※今回の注入方法は正規の方法ではないのでマネはオススメしません。

施工店にて施工して貰うのが
確実かと思われます。

WiLLサイファのパワーエアコンリキッド・雑談・DIY・実験台に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

〜おまけ〜

先日の群馬下道珍道中にて、
長時間運転で首の痛みが
少し出たのでダイソーにて
ペンギンを捕獲して
ヘッドレストに
括り付けました。

括っていて言うのもアレですが
正直良心が痛みました。

ペンギン君。すまん。

しばらくそこで頑張っててくれ。

...人間とは非情なものです。

トヨタ WiLLサイファ NCP70115件 のカスタム事例をチェックする

WiLLサイファのカスタム事例

WiLLサイファ NCP75

WiLLサイファ NCP75

初夏のようなぽかぽか陽気の北の大地からこんにちは♪*゚٩(*Ü*)せっかくの乗れそうなお題に滑り込み投稿です(*≧艸≦)優しいお顔通り越してとぼけたお顔な...

  • thumb_up 81
  • comment 7
2025/10/03 15:34
WiLLサイファ NCP75

WiLLサイファ NCP75

今シーズンラストのサンダル足元コラボ写真からこんばんは*˙︶˙*)ノ"すっかり涼しくなりまして、昨日は秋の気配の中ちょっとお出かけを🚗³₃コチラがお供☆す...

  • thumb_up 79
  • comment 16
2025/09/27 19:35
WiLLサイファ NCP75

WiLLサイファ NCP75

一気に秋の気配になった北の大地からこんばんは(꒪˙꒳˙꒪)先日まだ夏の名残だったお天気の日のお話♡今週のお題にもぴったり(*ˊ艸ˋ)♬*何度も行きたい、行...

  • thumb_up 79
  • comment 8
2025/09/20 20:59
WiLLサイファ NCP75

WiLLサイファ NCP75

久々の足元コラボ写真からこんばんは(꒪˙꒳˙꒪)昨日は周年記念イベント中のケーキ屋さんへ行ってきました(*´罒`*)コチラをお供にGO٩('ω')و『ルパ...

  • thumb_up 78
  • comment 10
2025/09/06 23:59
WiLLサイファ NCP70

WiLLサイファ NCP70

リアのバネレートを2k程あげてだいぶ走りやすくなりました。どこでも行けます。原チャも載せれるのであとはツラ仕上げます

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/08/23 23:09
WiLLサイファ NCP75

WiLLサイファ NCP75

ブルー3兄弟写真からこんばんは(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚お天気だったこの日、A君を叩き起しましてB君(ビートル)とCちゃん(CYPHAちゃん)とスリーショッ...

  • thumb_up 84
  • comment 18
2025/08/03 23:19
WiLLサイファ NCP70

WiLLサイファ NCP70

たっくんパパさんと可愛いキャンギャル様と初コラボ。神戸のカメ活スポットに案内してもらい楽しかったートヨタウィルサイファ&トヨタbBエアサス仕様。撮る人を撮...

  • thumb_up 97
  • comment 2
2025/07/30 12:50
WiLLサイファ NCP75

WiLLサイファ NCP75

連日30℃以上の気温に、ココはホントに北の大地なんだろうかと思いながらこんにちは๑*₃*๑)たまにはお題に乗っかって見ようかと思いまして、ウチのCYPHA...

  • thumb_up 88
  • comment 12
2025/07/23 14:21

おすすめ記事