N-ONEの無限エアクリーナー・無限エアクリーナーボックス・スマホ機種変・Xperia1Ⅶ・スマホグッズに関するカスタム事例
2025年09月06日 02時53分
写真撮るの好きなので、一緒に撮りましょ(*^^)自分のクルマを撮ってもピックアップされないですが、他人のクルマを撮るとその方がピックアップサれる謎の現象が起きております。なんで!? 愛知の岡崎に生息してます。たまにDIY整備をごくたまに載せます。 走行距離21万㎞突破! 車歴 TOYOTA JZA80 SUPRA RZ-S(後期) TOYOTA JZA80 SUPRA RZ(前期) BMW E92M3(前期) HONDA JG3 N-ONE RS 全部MTです😱
こんばんは!今日は昼頃から物凄い降雨量で、社食へ行って事務所へ戻る時にずぶ濡れになりました😑
一昨日の晩にAmazonでアウトレット価格で、
15000円で出てたのでポチりました。
N-ONE用の無限製のエアクリーナーです。
製造元はK&Nだと思います。
クリップ外すだけ。M3と比べると超簡単!
ノーマルはそんなに汚れてないので、保管する
交換!!K&NフィルターはM3の純正交換物でも使ってたので期待できる!
何か気持ちパワーとレスポンス良くなった感じがする。
あとは、スマホが最近超熱くなるし、充電微妙で電池は減る…。4年以上経ってるしなぁ。
Xperia1ⅢからXperia1Ⅶへ機種変。
ちょっと厚み出た?カメラ性能はヤバイ!
パープルは取り寄せだった。あとはドコモショップのおちゃめなお姉さんのせいで、データ移行に結構時間かかったし、タイムアップで自宅でデータ移行。まあ、いい人だったので怒りはしない(笑)そして、Ⅲは電池交換などの修理に出して両親へあげる予定。
紫外線硬化フィルムがギリギリあったので、施工してもらいました。わざわざドコモショップで機種変するのはこのためと言っても過誤でない。そして、専用のカバー!
しっかりしてるので、magsafeのマグネットリング付けてAnkerのmagsafeのクルマ用の充電ホルダーが動作しない(笑)カバーが分厚いからだ。まあ、磁石で固定できるからいいかぁ。