旅する出目金さんが投稿したシビックタイプR EK9・パワステ ポンプ・オーバーホールに関するカスタム事例
2021年03月10日 16時20分
車歴 Y31(ハードトップ) Y31(ハードトップ) Y31(セダン) 331セドリック BG5(リミテッド) バモス(マニュアル4WD) ラパン(SS) BH5(オートマ) エクストレイル DNT31 コペン l880kのYouTube↓ 『コペン満喫ちゃんねる』 その他 バネットコーチ バネットセレナ クロスロード ゼストスパーク 基本的にマニュアル車と4WDが好きです。 皆さんの投稿を見て車熱を上げるモチベーションにさせて貰ってます。
シビック、タイプR、EK9
パワステポンプのオーバーホール中
ベアリングのガタツキが有りました。
シャフトも交換したいところだけど部品出ない。
ベーン側も部品出ない、、、
焼き付かない限り、あまり摩耗しないであろうと信じてそのまま組みます。
当然ながらベーンはスムーズに動いてます。
洗ったけどちょっと納得出来ないなぁ、、、
せっかくのタイプRなので人に見せても恥ずかしくない作業をしたいと思います。