ランサーエボリューションのエンジンECU考察に関するカスタム事例
2025年07月29日 07時40分
この頃乗れてないオカズ君です。暑すぎる。そんなこんなで何気にECUの事が疑問に思いました。今は現車合わせのECUを積んでいますが、そこから排気系を一新、ブーストちょっとアップをしたので、どうかな〜と。ブーストはEVC等は無しでアップ、ランエボは出来るんですね〜。今の所はノッキング等の不安要素は無いんですが、このままで良いのか疑問。そこでとあるショップさんにECUについて伺ってみました。結果から言えばECUはやった方が良いになるんですが、今の季節だとテストが自分で出来ないのが難点。ショップ社長さんからは、どうしたいかを聞いてECUをショップさんに送りノッキング等のデータを解析してから補機類を送り返すとゆうもの。値段も高く無く膨大なデータ量を持っているのでそこからチョイスするとか。ある意味楽しそうですが、やってみようかなってなります。愛車をエンジンブローさせたく無いですからね。やるなら秋以降になるかと。その前にブレーキ周りのOHが先でなんでお金飛んでいく…。まぁ古い車だからしょうがないか。