ミニ クラブマンの洗車グッズ・ブロワー・撥水コート材に関するカスタム事例
2020年03月22日 11時25分
Dラーさんのコーティングは撥水がイマイチ。
なのでコーティング車にもOKなコート材を塗ってみました。
エアダスターで吹きました。
DIY用のコンプレッサーなので、すぐに圧力低下。
それでも拭き上げは楽になりました。
次に電動ブロワーを試す。
ブロワーの方が風量が有って能率UP。
折角購入したコンプレッサーはお蔵入り。( ;´Д`)
2020年03月22日 11時25分
Dラーさんのコーティングは撥水がイマイチ。
なのでコーティング車にもOKなコート材を塗ってみました。
エアダスターで吹きました。
DIY用のコンプレッサーなので、すぐに圧力低下。
それでも拭き上げは楽になりました。
次に電動ブロワーを試す。
ブロワーの方が風量が有って能率UP。
折角購入したコンプレッサーはお蔵入り。( ;´Д`)
皆様皆様お疲れちゃん🎶毎日暑くて大変です💦それでは一日一麺始まるよ〜😋都屋さ〜ん営業開始😆😆😆焼きそば煮込みセット🤤はい🙋♀️リフトそれではそれでは想像...
3日前にエンジンチェックランプが点いたけど今日消えた😆原因はわかってて、キャタライザー前のラムダセンサーがイカれてきてるんです😅断線はしてないようなので経...
皆様皆様お疲れちゃん🎶毎日暑くてヤバいやらぁ〜💦💦💦こんな日はやっぱザル⁉️一日一麺始まるよ〜😋そば処吉亭✨✨✨冷たい肉中華と悩みましたが天ザルに🤤🤤🤤は...
皆様皆様お疲れちゃん🎶今月で閉店のレモンです🥲🥲🥲最後の買い物と思いましたがもうほとんど良い品は無かったです😆😆😆それでは一日一麺始まるよ〜😋そば処つる福...