RX-8のティーポさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-8のティーポさんが投稿したカスタム事例

RX-8のティーポさんが投稿したカスタム事例

2020年04月02日 14時59分

ティーポのプロフィール画像
ティーポマツダ RX-8 SE3P

RX-8前期TYPE Sに乗ってます。 もっからのナイトスポーツ狂であり 吸気系から排気系までフルナイト管でGTウイングは違いますがそれ以外のエアロはナイトスポーツで統一! みんカラでも同HNで活動中

RX-8のティーポさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

MOMOステアリング× FORTUNEコラボのステアリングFULL SPEEDになります。
握る部分の持った感じはチューナーと同じぐらいの感覚ですがハンドル外径はφ32だったチューナーに比べてφ33になっているので少し大きくなったかなって感じはありましたが気になるものでもありません。
従来の仕様に比べて14mm手前に来たのでハンドルの操作はしやすくなりました。
スペーサー(積み重ね)+ロングボルトで固定していた物から締結面がボス密着になったのでちょっとした安心感もあります。
皮の貼り付けも悪くなくシワとかはないような感じ。
取り付け時にびっくりしたのがホーンボタンのアースがチューナーの2極から1極に変わっていた事ラフィックスGTCはアース極線が2極タイプになっており線を使いアースをどの様に取れば良いのか悩みましたがラフィックス付属のホーンリングに嵌めて組み付ける事でアースは取れるみたいであとは普通にホーン電源線を繋げば普通に鳴るようになったしチルトアップしている時にホーンを押しても鳴らない事を確認しました。
回路系は弱いのでちょっと悩みました。

交換の経緯
シートRS-GからRMSに交換したことによりシートポジションを調整すると今まで使用していたチューナーでは手が遠くなってしまいJDM アジャスタブルボススペーサーを使用して30mmオフセットさせていましたが、あと少し欲しいと思っていました。
チューナーとスペーサー合計オフセット量は76mmでハンドル径はφ32を使用しておりオフセットは76mm以上でハンドル径はφ35以下の要望で探すとドリフティングかフルスピードの選択肢になりオフセット量はドリフティングが85mmフルスピードが90mmでどちらを選択するか悩みましたが最終的に好みのデザインだったフルスピードを選択しました。

RX-8のティーポさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目
マツダ RX-8 SE3P41,913件 のカスタム事例をチェックする

RX-8のカスタム事例

RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

タイヤ・ホイールを購入しようと思っているのですが、サイズ選びに苦戦しております...純正車高で爪折り等加工無しでは18/9.5j+38のホイール、265/...

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/11/22 20:42
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

このマッシブなリアビューもたまらない

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/11/22 19:01
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/11/22 18:21
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/11/22 18:18
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

CARTUNE始めます。いつも、皆さんの素敵な車達を閲覧していました。写真を撮ること投稿することも始めてみようと思いますので、よろしくお願いします。洗車し...

  • thumb_up 43
  • comment 4
2025/11/22 17:39
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

ウェルカムランプ交換

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/11/22 13:38
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

アルカンターラ張り替え

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/11/22 13:36
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

ヘッドライト磨き

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/11/22 13:35
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

2025正月ドライブ

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/11/22 13:33

おすすめ記事