ゴルフのカーナビ・Android・ドライブレコーダーに関するカスタム事例
2025年09月13日 00時40分
横浜在住、基本は在宅勤務で年に指折りしか出社しないWEBデザイナー。 念願のR32に乗って、細かいDIYカスタムで楽しんでいます。 フォローご自由にどうぞ。 #76line
カーナビ取付奮闘記
今月末に向けて仕事が忙しく、ほとんど進んでないので最低限の進捗。
とりあえずただのAndroid端末なので、USBハブにマウスとキーボードを繋げば操作できます。
で、これ。
ナビについてきたフロントカメラです。
右上のが元々入ってたやつで、電源マークのボタンが陥没しています。
サポートに写真を送ってクレーム入れたら、新しいのを送ってきました。
しかし、今度はそもそもボタンがない💦
なければ壊れないって理論?
微妙に違うモデルだよね。
カメラをUSBで繋げるとストレージとしても認識して、apkファイルが入ってます。
それをインストールすると専用アプリが入る。
そして繋いだカメラの映像が映ってる画面のスクリーンショット。
で、一応もうひとつのカメラも中身が壊れているのかチェック。
使えました。
謎なのがapkのファイル名も違うし、アプリ名も違います。
おかげでそれぞれ別に起動できるし映ります。
まあ、そもそもドライブレコーダーはすでに専用品を取付済みなので、せっかく付属してるなら付けてみるか、程度のものですが、ちゃんと使えて良かった。
というわけで、再送してくれた商品の確認だけ早めにして返答しておきたかったので作業はここまで。
