ローレルのDIYに関するカスタム事例
2019年01月03日 20時43分
栃木市に生息しています。1995(25) HCR32改→GC35改に乗り換えです。 皆さんよろしくお願いします🙇🙏特にローレル乗りの方、RBエンジンや6発好きの方仲良くしてください(;´Д`)
スッポンポン
自分好みにスポンジと生地貼り
32から引き継いだものです(・ω・)
シートレールは溶接して加工して付けました。(溶接出来ないので親父にやって貰いました)
迷彩柄っていいですよね?
2019年01月03日 20時43分
栃木市に生息しています。1995(25) HCR32改→GC35改に乗り換えです。 皆さんよろしくお願いします🙇🙏特にローレル乗りの方、RBエンジンや6発好きの方仲良くしてください(;´Д`)
スッポンポン
自分好みにスポンジと生地貼り
32から引き継いだものです(・ω・)
シートレールは溶接して加工して付けました。(溶接出来ないので親父にやって貰いました)
迷彩柄っていいですよね?
カーチューンの皆様ご無沙汰しちょります。函館のTKさんから頂いたオリジナルエンブレム❗️下処理後にセミグロスブラックで塗装ハコスカ用で製作されてるんでロー...
今回はシルエット制作過程を載せたいと思います。まずシルエットフェンダーは流用です。そこからローレルのボディーに合わせてFRP加工です。こんな感じにボディー...
愛車の横顔選手権と言う事なので😊IMPULディスク履きバージョン😊先日のも横顔だな。キャリーさんの横顔純正アルミ履きバージョン😊ワイヤー履きバージョンAL...