レヴォーグの柿本・マフラー流用・実質ポン付けに関するカスタム事例
2023年10月17日 10時38分
そういやこっちでは投稿してませんでしたが、実はBP5用の柿本が中間からついてます
形はレヴォーグと似てるんですがやはり少し違っていて、左リヤのロアアーム下をマフラーが通ってます
リヤピが戴き物なので活かしたれとか思ってたけど、最低地上高が9.2cmくらいw
2023年10月17日 10時38分
そういやこっちでは投稿してませんでしたが、実はBP5用の柿本が中間からついてます
形はレヴォーグと似てるんですがやはり少し違っていて、左リヤのロアアーム下をマフラーが通ってます
リヤピが戴き物なので活かしたれとか思ってたけど、最低地上高が9.2cmくらいw
はーい🙋♂️皆さん、こんばんはぁー❗️😍朝から、オートプロデュースA3の、たこ焼きフェアに、行って来たよん❗️🤩🤩🤩みん友の、TOKU-LEVOさんと、...
取付完了したので楽しい調整の時間!ペラシャがある車は足元に音溜まりが出来るので、また違う特性がありますなぁ〜。耳を信じて、デカいと思ったら下げる、足らんと...