ランサーエボリューションのLSD交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ランサーエボリューションのLSD交換に関するカスタム事例

ランサーエボリューションのLSD交換に関するカスタム事例

2018年06月24日 12時25分

千葉かず@スイスポZC33Sのプロフィール画像
千葉かず@スイスポZC33S三菱 ランサーエボリューション Ⅵ

意外と乗り味が楽しいクロスビーと、サーキット熱再燃でスイフトスポーツの愉快なカーライフ 無言フォローでOK👌

ランサーエボリューションのLSD交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ATS 『Metal New Type-R 1way』
フロント・ビスカスセンター用

このLSD導入前は、ラリーアート製を入れていまして、とあるプロ選手より譲って頂きましたが、必須オプションのLSD組付セットが無く、1番重要なインナーシャフトが無いのが痛かった。

仕方なく代用で純正を加工して、数年間使用してきましたが、やはり本来必要な挿さり量が足りず、年々オイル漏れが酷くなってきてしまったため、LSD本体自体は問題無いですが、今後のメンテナンスと費用面を考慮して、ラリーアートを降ろして、ATSを組み込みました。

ラリーアート製では1.5wayでしたが、ATSでは1wayへ変更させ、サーキットに適した機能にさせました。

プレート素材をメタルとした理由は、先に交換済みのリアLSDが同じATSメタルで、素材を揃える事で、駆動差防止と耐久性重視としているため。

ランエボの場合、フロントLSDはメーカーによって価格差が大きく、ATSは比較的安価ではありますが、実は…そのままではトランスファーに収める事が出来ず、ビスカスセンターを加工する必要があり、ATSでも加工対応してくれます。

我がランエボⅥも、ヤフオクにて中古でトランスファーを手に入れ、出品者のご協力で、そのままATSへ送って頂き、加工・トルク調整・組込全てをお任せして、当方へ送って頂きました。

クスコの場合は、ビスカスセンターも一体的に製品化されているため、パーツ代がATSの約2倍の価格ですが、無加工でトランスファーへ収められるのが特筆。

三菱 ランサーエボリューション Ⅵ4,487件 のカスタム事例をチェックする

ランサーエボリューションのカスタム事例

ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

先週大黒PAに行った帰りの1ショット📸再来週久々にサーキット走行するのが楽しみです😌

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/10/09 22:04
ランサーエボリューション 第4世代 CZ4A

ランサーエボリューション 第4世代 CZ4A

ディーラーにて8回目車検。新車からのハーティメンテ継続18年目。90,048kmここ10年、年間走行約2,500km。買い物用。

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/10/09 17:12
ランサーエボリューション

ランサーエボリューション

真上からのこのカッコよさ際立つボデーラインワークスおざきさんへ差し入れを買ってる駐車場少し前だがゾロ目職場の駐車場にて職場の駐車場(パート2)患者様のFD

  • thumb_up 61
  • comment 1
2025/10/09 17:06
ランサーエボリューション

ランサーエボリューション

ドッドッドッドッドッドッ…準備は整ったぜ…!

  • thumb_up 50
  • comment 1
2025/10/09 16:42
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

ブレーキフルオーバーホールのため、ショップさんに入庫です。隣は有名なGR86が…。1週間位掛かるらしいのでのんびり待ちます。ブレーキは命の預ける部品なので...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/10/09 10:47
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

キャンプ2日目⛺️(最終日)朝、友人に起こされて外を見ると富士山‼️寝ぼけながら撮影📸朝焼けもキレイ✨だんだんと雲が湧いてきます💦ダイヤモンド富士は厳しい...

  • thumb_up 101
  • comment 4
2025/10/08 21:16
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

10月5日スナップミーティングにてカッコイイお写真撮って頂きました撮影ありがとうございました🙇

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/10/08 20:55
ランサーエボリューション Ⅷ

ランサーエボリューション Ⅷ

ここ数年夏場の気温がバグってるので、全面にシルフィード(断熱フィルム)を貼ってもらいました!リアは透過率7%!3%と迷ったけど、暗すぎて視界不良になるのも...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/10/08 20:47

おすすめ記事