ヴェロッサの石川県・七尾市・令和6年能登半島地震に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ヴェロッサの石川県・七尾市・令和6年能登半島地震に関するカスタム事例

ヴェロッサの石川県・七尾市・令和6年能登半島地震に関するカスタム事例

2024年01月07日 12時23分

とらヴェロのプロフィール画像
とらヴェロトヨタ ヴェロッサ JZX110

トラベルヴェロッサ、略して「とらヴェロ」。原則毎日1ヵ所投稿、たまに過去分の焼き直しもします。撮影場所はURLのGoogleマップに記録しています🗾 フォロバ100%。フォローを外される際はブロ解して頂けると助かります😌 コラボ等のお誘いはごめんなさい😣

ヴェロッサの石川県・七尾市・令和6年能登半島地震に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

※被災前の様子です。
※4日に国交省北陸地方整備局と石川県より、一般車両の能登方面への移動は控えてほしいとの発表がありました。

私も震度5強に遭遇した「令和6年能登半島地震」、被害の大きかった能登半島の写真を、1日1市町ずつ過去投稿から再掲します😥
(地震の詳細は1月2日の投稿で)

さて、6日目は七尾市(ななお)です。同市では最大震度6強を観測し、投稿時点では5名の犠牲が確認されています。

ヴェロッサの石川県・七尾市・令和6年能登半島地震に関するカスタム事例の投稿画像2枚目
ヴェロッサの石川県・七尾市・令和6年能登半島地震に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

「のとじま水族館」にて。

名前の通り「能登島」にあります。被災時は2本ある架橋が通行止となり島全体が孤立しましたが、2日午前10時に解消されました。投稿時点では水族館の営業再開の目処は立っていません。

また、4日にはゴマフアザラシとコツメカワウソがいしかわ動物園(石川県能美市)に、6日にはカマイルカとゴマフアザラシが越前松島水族館(福井県坂井市)に移送されました。動物園の写真はコメント欄のURL(同園公式X)から。

もはや何回訪れたか分からない県内唯一の水族館。ちなみにこの場所が入口に一番近い(身障者スペース除く)のですが、少し隠れた場所にあり穴場です🤭

ヴェロッサの石川県・七尾市・令和6年能登半島地震に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

「宮本水産」にて。

能登半島は牡蠣の産地でもあり、多くの飲食店で提供されます😋

私も好物でしたが、なぜか成人してから牡蠣アレルギーに😨

ヴェロッサの石川県・七尾市・令和6年能登半島地震に関するカスタム事例の投稿画像5枚目
ヴェロッサの石川県・七尾市・令和6年能登半島地震に関するカスタム事例の投稿画像6枚目
ヴェロッサの石川県・七尾市・令和6年能登半島地震に関するカスタム事例の投稿画像7枚目
ヴェロッサの石川県・七尾市・令和6年能登半島地震に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

「なかじま猿田彦温泉 いやしの湯」にて。

ヴェロッサの石川県・七尾市・令和6年能登半島地震に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

「和倉温泉総湯」にて。

ヴェロッサの石川県・七尾市・令和6年能登半島地震に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

「道の駅 能登食祭市場」にて。

200駅以上の道の駅で愛車を撮影しましたが、この写真がその1枚目😁

ヴェロッサの石川県・七尾市・令和6年能登半島地震に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

「道の駅 いおり」にて。

ヴェロッサの石川県・七尾市・令和6年能登半島地震に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

「七尾城跡」にて。

日本100名城のひとつ。

ヴェロッサの石川県・七尾市・令和6年能登半島地震に関するカスタム事例の投稿画像13枚目
ヴェロッサの石川県・七尾市・令和6年能登半島地震に関するカスタム事例の投稿画像14枚目
ヴェロッサの石川県・七尾市・令和6年能登半島地震に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

「多根(たね)ダム」付近にて。

ヴェロッサの石川県・七尾市・令和6年能登半島地震に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

七尾市と富山県氷見市(ひみ)高岡市を結ぶ「能登立山シーサイドライン」にて。

亡くなられた方にお悔やみを、そして皆様にお見舞いを申し上げます。
また、安否不明の方のご無事を願っています😔

トヨタ ヴェロッサ JZX1104,111件 のカスタム事例をチェックする

ヴェロッサのカスタム事例

ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

熊本県産山村(うぶやまむら)の「喜戸豆腐(喜戸とうふ店)」にて。投稿直前(25年11月25日18時1分)、同村で震度5強、阿蘇、大分西部で震度5弱を観測す...

  • thumb_up 240
  • comment 3
2025/11/25 18:11
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

熊本県産山村(うぶやまむら)の「池山(いけやま)水源駐車場」にて。名水百選😁火の国であり水の国でもある熊本。名水百選のうち、一県で四つを有します🤗

  • thumb_up 254
  • comment 0
2025/11/24 18:07
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

熊本県南小国町(みなみおぐにまち)の「ENEOS瀬の本(せのもと)SS」にて。ガソスタ映え⛽️今シリーズでは、福井広島に続き3回目のハイオク給油😅カワイイ...

  • thumb_up 282
  • comment 2
2025/11/23 18:51
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

熊本県産山村(うぶやまむら)の「展望パーキング」にて。いよいよ熊本県初登場🤗さて、愛車を撮影するのは39都道府県目となる熊本県😆年内は熊本の写真をお届けし...

  • thumb_up 267
  • comment 3
2025/11/22 18:35
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

大分県竹田市(たけた)の「久住(くじゅう)高原展望台」にて。今週のお題が「カッコカワイイ愛車」ということで、ヴェロッサってこの車格ありながら、こうやって正...

  • thumb_up 278
  • comment 2
2025/11/21 18:26
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

大分県竹田市(たけた)の「北滝(きたたき)ロマン道路」にて。「阿蘇(あそ)を眺望する高原の道」として、国道442号のうち7kmが日本の道100選に選定され...

  • thumb_up 289
  • comment 0
2025/11/20 19:50
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

大分県竹田市(たけた)の「猫バス花壇前」にて。まさかの猫バスのバス停に遭遇😁

  • thumb_up 289
  • comment 0
2025/11/19 18:23
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

大分県竹田市(たけた)の「道の駅竹田」にて。左の看板の「いちご農園」は例年12月下旬から5月までです🍓投稿日(25年11月18日)、大分市佐賀関(さがのせ...

  • thumb_up 301
  • comment 2
2025/11/18 19:40
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

社外エアロ無さすぎませんか?!あっても高いし自作するしかないですか?

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/11/18 17:05

おすすめ記事