その他のアドレスV100・typeS・原付二種スクーター・お決まりの分解・2スト依存症に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
その他のアドレスV100・typeS・原付二種スクーター・お決まりの分解・2スト依存症に関するカスタム事例

その他のアドレスV100・typeS・原付二種スクーター・お決まりの分解・2スト依存症に関するカスタム事例

2025年04月30日 08時10分

ロドの塩むすびのプロフィール画像
ロドの塩むすびスズキ その他

今度の週末、息子と娘とどこへ行こうかな。そんなことを考えてると平日が頑張れます(^-^)/ PS:無言フォローすみません。

その他のアドレスV100・typeS・原付二種スクーター・お決まりの分解・2スト依存症に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

スズキ アドレスV100 typeS。
2ストのおもちゃを買ってしまいました……

その他のアドレスV100・typeS・原付二種スクーター・お決まりの分解・2スト依存症に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ピンクナンバーなので、30km/h制限から解放されました~

免許がなくなる前に、原付二種をゲット出来てよかった(^-^)

その他のアドレスV100・typeS・原付二種スクーター・お決まりの分解・2スト依存症に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ここに至る経緯。

2ストのセピア50にハマる。
1, 近所に買い物に行くときに、気付くと「ほなゃなゃkm/h」になっている
→免許の心配をする。

2, 2ストの白煙とオイル飛びが気になる。
→4ストのスクーターが欲しくなる。

3, 湘南ジャンクヤードに格安ホンダ スペイシー100を見に行く。
→そこでアドレスV100typeSが置いてあるのに気付く。
→スペイシーより安く、そしてtypeSってところに心を揺さぶられる。
→アドレスを買って帰る。(キャラバンにギリ載りました(^^ゞ)

湘南ジャンクヤードは、現状販売専門のバイク屋です。自分でいじれる人にはとてもいいお店です。ちなみに国道1号沿いのYSP湘南の駐車場が湘南ジャンクヤードの駐車場になってました。

その他のアドレスV100・typeS・原付二種スクーター・お決まりの分解・2スト依存症に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

うちのE25キャラバンは3列シートなのでシートを前に寄せてギリギリ、アドレスが載りました。

その他のアドレスV100・typeS・原付二種スクーター・お決まりの分解・2スト依存症に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

中古バイクを買うとまずバラします(^-^)/

長く乗るために、フレームのサビを塗装します。そして、樹脂パーツは白くなっているので、ホワイトグリスを塗り込みます。←多少ベタベタするけど艶が戻ります。

スクーターは大抵緑丸が錆びてます。

その他のアドレスV100・typeS・原付二種スクーター・お決まりの分解・2スト依存症に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

バラバラ。

その他のアドレスV100・typeS・原付二種スクーター・お決まりの分解・2スト依存症に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

マッドマクスの世界みたい。
コネクターは片っ端から外して接点復活剤を噴いて繋ぎます。

バッテリーは死んでいたので、セピア50から移植しました。セピアのバッテリーは高さが低いのでスポンジで調整しています。

セピアは息子が乗りたいそうなので、大事に保管します。アドレスと共用部品があるので部品取りするかもですが。

その他のアドレスV100・typeS・原付二種スクーター・お決まりの分解・2スト依存症に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

驚くことにボルトとビスがほとんど錆びてなかったです。屋根付き車庫に保管されてたのかもです。ラッキー(^-^)

走行距離は2万3千キロなので、そこそこ過走行車ですかね(^^ゞ

その他のアドレスV100・typeS・原付二種スクーター・お決まりの分解・2スト依存症に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

カウルに割れはなく、傷だらけですが、味があってグッド(^-^)/

市役所で登録してピンクナンバーをゲットして、コンビニで自賠責取って、公道デビュー。

乗った感想:注)セピア50比較
めっちゃ速い。50km/hからの加速が堪らんです。出だしがもっさりなので、駆動系をオーバーホールすればガツンと加速しそう(^-^)

オイルを2ストオイルのFDグレードに入れ替えたからか、ノーマルマフラーだからか、多少白煙はでるけど、オイル飛びがない。

スピード出し過ぎて捕まらないようにしないとです(^^ゞ

スズキ その他3,086件 のカスタム事例をチェックする

その他のカスタム事例

その他

その他

ツーリング行くべく準備してたらなーんか体がダルい。というか喉が痛すぎたまさかのコロナ感染

  • thumb_up 55
  • comment 4
2025/10/01 23:13
その他

その他

昨日はビーナスライン。普通の週末なので5時台出発ならさすがに渋滞はない。条件が良ければビビッドなカラーになる・・・はずこんな感じに白樺湖そろそろ箱根の仙石...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/09/29 12:28
その他

その他

車じゃないけど,生存報告します目玉目立たないからブラックアウトするぅ端折りまくっていきなり完成👏歩行者にはよく見えるようになった👀以上‼️ヴォクは…どうし...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/09/23 03:52
その他

その他

カウルに残ってた販売店のステッカー。捨てずにシート裏に移した。調べてみたが今は無いよぅだ😨

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/09/22 18:32
その他

その他

ツーリングの巻‼️みんな大型💦今日も雨に打たれました☔️ウインカーも、もげました🥹

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/09/21 22:27
その他

その他

賭けに負けた者の末路☔️今日は「涼」というより「冷」豚丼

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/09/20 13:38
その他

その他

前々から来たいと思いながら来ていなかった月島埠頭のフィッシャリーズテラス。タラタラしてると土砂降りに遭いそうなのでオープン一番乗り。マグロ丼オプション:サ...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/09/14 12:23
その他

その他

休工🔧走りだし前に夏終わる

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/09/13 20:46
その他

その他

いつも見ていただきありがとうございますm(__)m今日はお山ではなく、ツーリング🏍️138㌔赤穂と言ったらあこうパン(初訪問)店内はたくさんの種類のパンが...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/09/13 19:13

おすすめ記事