ロドの塩むすびさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE
CARTUNEユーザーページ|ロドの塩むすびさんがオーナーの車一覧
ロドの塩むすびのプロフィール画像

ロドの塩むすびのマイガレージ

今度の週末、息子と娘とどこへ行こうかな。そんなことを考えてると平日が頑張れます(^-^)/
PS:無言フォローすみません。

ロドの塩むすびさんのマイカー

ロドの塩むすびさんの投稿事例

ティーダラティオ SJC11

ティーダラティオ SJC11

ベランピングのイスは車のイスを使います(^-^)なんちゃって。ラティオの運転席をレカロにしました。写真左手はSR-2です。15年前に買ってガレージの肥やし...

  • thumb_up 70
  • comment 4
2025/09/28 16:33
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

ジムニーのオイルとオイルフィルターを交換しました(^-^)いつものカストロールマグナテック5w-30です。オイルフィルターはPIAAにしました。ODO17...

  • thumb_up 93
  • comment 0
2025/09/21 21:17
ティーダラティオ SJC11

ティーダラティオ SJC11

NISSANTIIDALATIO18G1.8L6MTRAYSGramlights37C114.34h7J+42ADVANdBV552205/55R16暇つ...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/09/20 15:29
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

ジムニーのタイヤをダンロップグラントレックAT20に交換しました(^-^)ジムニーシエラJB74の純正タイヤです。195/80R15。ホイールはエンケイバ...

  • thumb_up 104
  • comment 2
2025/09/14 21:04
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

ショートバンパー化、完成(^-^)/ショートバンパーと言えれば、スキッドプレート!コスパがいいNTS技研さんのジュラルミン製4mm厚スキッドプレートを取り...

  • thumb_up 94
  • comment 4
2025/09/07 06:50
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

猿ヶ島にて。オフロードって楽しい(^-^)暑いので窓を閉め切ってます(^^ゞ外に椅子出して黄昏れたいですが、涼しくなるまで我慢。フロントバンパー、いい感じ...

  • thumb_up 104
  • comment 2
2025/08/31 14:50
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

アームとタイヤを交換して初オフロード(^-^)シエラのノーマルタイヤ(デューラーH/T)でもそこそこ走れました。が、ソロなので無理せず、早々に退散しました...

  • thumb_up 96
  • comment 6
2025/08/23 16:21
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

ジムニーのフロントバンパー、完成(^-^)色はマッドブラックに塗りました。遠目で見ると上手く塗れてます(笑)(ソフト99のブラサフとつや消し黒のスプレー缶...

  • thumb_up 111
  • comment 11
2025/08/17 21:08
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

純正バンパー、壁掛けの術(笑)ジムニーのバンパーは薄いので、ガレージの壁に掛けて保管しています(^^ゞ二千円で購入した白の純正バンパーを取り付けて、カット...

  • thumb_up 97
  • comment 12
2025/08/14 21:03
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

ひさびさにさいさいさんファミリーと遊びに行ってきました!次男くんがローリングショットを撮ってくれました、ありがとう(^-^)お昼の後、新東名で新秦野から伊...

  • thumb_up 109
  • comment 6
2025/08/12 20:45
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

備忘録ODO:178307kmにて・リーディングアームとトレーリングアーム交換(JB74流用)・スタビリンク交換(JB74流用)・サスペンションダンパー交...

  • thumb_up 96
  • comment 2
2025/08/11 09:06
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

ジムニーのリーディングアーム(前側)とトレーリングアーム(後側)を交換しました(^-^)/私のジムニーはJB23の5型ですが、JB74シエラの新車外しのア...

  • thumb_up 104
  • comment 9
2025/08/10 07:12
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

週末、久しぶりに秦野市の戸川公園近くの戸川林道に行ってきました(^-^)未舗装路林道の初級編みたいなところです。山登目的の普通車もちらほら。ローダウン車は...

  • thumb_up 120
  • comment 6
2025/07/24 22:32
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

ジムニーをさらにワイルドに見せるべく、ロングホイールナットにしました(^-^)長さは45mmチタンカラースチール製です。片側前後をとりあえず交換。引きで見...

  • thumb_up 101
  • comment 0
2025/07/21 07:21
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

久しぶりのヤビツ峠。宮ヶ瀬側から抜けましたが、キャンプ場の近くは路駐の車が多く、只でさえ狭いのにカオス状態でした(>_<)ベンツのCクラスがすれ違いに苦戦...

  • thumb_up 98
  • comment 2
2025/07/20 16:33
ティーダラティオ SJC11

ティーダラティオ SJC11

平日、会社帰りにホームセンターの屋上にて。明るいうちに帰れると、買い物ついでに黄昏れてます(^-^)買い物をするときは端に停めます。わざわざ移動(^^ゞふ...

  • thumb_up 89
  • comment 4
2025/07/19 10:59
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

5.5j+20に195/80r15。いい感じにツライチです(^-^)/お昼は芦ノ湖スカイラインのレストハウス、フジビューにて。息子は中学生になり土日部活な...

  • thumb_up 102
  • comment 6
2025/07/13 21:11
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

ジムニーくん、イメチェンしました(^-^)/ホイールを16インチから15インチへ。タイヤは185/85r16から195/80r15へ。ホイールは5.5j+...

  • thumb_up 103
  • comment 4
2025/07/12 20:55
ティーダラティオ SJC11

ティーダラティオ SJC11

ラティオのマフラーを交換しました(^^ゞY12ウイングロードのライダー専用マフラーを流行しました。同じエンジン(1.8L)のマフラーです。安くゲットできま...

  • thumb_up 78
  • comment 2
2025/07/05 15:48
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

連投すみません。ジムニーくん、足回りをオーバーホールしました(^-^)写真は17万7千キロお勤め品。左下のキングピンのベアリングは錆びて固着してました(>...

  • thumb_up 88
  • comment 2
2025/06/29 13:16
ティーダラティオ SJC11

ティーダラティオ SJC11

ひさびさの椿ライン。峠は楽しいです(^-^)マフラーがノーマルなので、音が物足りない(^^ゞ箱根から北上して足柄。斜め45°(^-^)ついつい峠道を探して...

  • thumb_up 84
  • comment 2
2025/06/29 05:19
キャラバン

キャラバン

キャラバンのシフトレバーユニット、摘出(^-^)/当然、イナバウワースタイルでの作業ですが、運転席がタイヤの上にあるので普通車よりやりやすいです(^-^)...

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/05/24 16:38
ティーダラティオ SJC11

ティーダラティオ SJC11

ラティオのマフラー交換。チラッと見えるノーマルマフラーを耐熱塗装でマットブラックにしました(^-^)輪留めに当たらなくなるのでストレスフリーです。チラリ。...

  • thumb_up 89
  • comment 4
2025/05/18 23:43
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

マフラー大百科。ジムニーは純正マフラーです。子供たちの習い事のお迎えで、出待ちをするのであえての純正です。以前、ピッカピカの純正マフラーがアップガレージに...

  • thumb_up 107
  • comment 3
2025/05/11 06:09
その他

その他

備忘録アドレスV100のサスペンション交換。50km/h以上だすと、安定しないので交換しました。セピア50はサスペンションなんて、どーでもいいと思ってまし...

  • thumb_up 80
  • comment 4
2025/05/10 10:13
ティーダラティオ SJC11

ティーダラティオ SJC11

最近のラティオ。フロントタイヤ交換エアクリーナー交換フロントに5mmのスペーサー取り付け外したタイヤ。残3mm程度。まだイケたかな(^^ゞ新品は高いのでア...

  • thumb_up 83
  • comment 2
2025/05/06 14:03
その他

その他

備忘録。アドレスV100の駆動系をメンテしました。ドライブベルトと、ウエイトローラー(12g×3個、12.5g×3個←ネットに載っていた加速重視仕様)、プ...

  • thumb_up 65
  • comment 2
2025/05/04 14:46
キャラバン

キャラバン

先日、キャラバンのタイロッドエンドブーツを交換しました(^-^)9万8千キロ、お疲れさまでした。交換作業、けっこう大変でした……マーチは楽勝だったのに。交...

  • thumb_up 79
  • comment 10
2025/05/01 13:41
その他

その他

スズキアドレスV100typeS。2ストのおもちゃを買ってしまいました……ピンクナンバーなので、30km/h制限から解放されました~免許がなくなる前に、原...

  • thumb_up 50
  • comment 2
2025/04/30 08:10
その他

その他

ブラックスワンテールマフラー(^-^)/(勝手に命名)2ストバイクの悩みのタネであるオイル跳ね……服がオイル臭くなるので、テールパイプガイドとオイル受けを...

  • thumb_up 63
  • comment 6
2025/04/20 14:31
ティーダラティオ SJC11

ティーダラティオ SJC11

ラティオのホイールに、スポークステッカーを貼りました(^-^)/そのままだとステッカーが大き過ぎるので、ハサミでカット。全集中しながら切りましたが、すこし...

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/04/06 08:51
キャラバン

キャラバン

年休を取って、福島県に行ってきました(^-^)磐梯山の観光協会の駐車場にて。道路はしっかり除雪されていて、雪の壁を見ながらドライブ。写真は助手席の息子が撮...

  • thumb_up 93
  • comment 2
2025/03/23 07:45
ロードスターのカスタム事例を探す

おすすめ記事