アリストの電気屋さん🅿️にてに関するカスタム事例
2020年06月28日 21時27分
ライトニングケーブル買いに電気屋へ行って来ました。
いつもおもうのですが、心のバッテリー売ってないかと本気で思ってしまいます。
アリストよりもハイゼットが原因不明のリザーブからのLLC吹き出す事件がちょっと危険な香りがするので長距離はやめてます。
しっかし、アリストやチェイサーもそうだったけど、ヘンテコなとこ壊れないからちょっと安心できるってのは良いですね。
2020年06月28日 21時27分
ライトニングケーブル買いに電気屋へ行って来ました。
いつもおもうのですが、心のバッテリー売ってないかと本気で思ってしまいます。
アリストよりもハイゼットが原因不明のリザーブからのLLC吹き出す事件がちょっと危険な香りがするので長距離はやめてます。
しっかし、アリストやチェイサーもそうだったけど、ヘンテコなとこ壊れないからちょっと安心できるってのは良いですね。
恐らく一度も交換されてなかったキャンバーボルト。前回のアライメントの時に次の調整の時にボルト全交換した方が良いとの事だったので今回交換しました。バッチい…...
アリスト新品インタークーラー享年1日()今日もYZサーキット重ステとスウェードステアリングがツルツルと古いグローブツルツルで操作できずにすっぽ抜けた😅😅😅...