レックスのJoy93さんが投稿したカスタム事例
2025年06月13日 15時09分
さーレックスエンジン続き。
まず錆びた部品を綺麗にする。
錆びたベアリングも交換。
クランクケースカバー内の錆びも酷いので清掃
こっちも。
ワイヤーブラシでコスコスコス
ちなみに初期のレックスのEK23とサンバーのEK23はバランサーシャフトの本数が違うのに伴い、オイルポンプがレックスはギア駆動だがサンバーのはチェーン駆動になってたので流用不可。
内部部品は使えるのでプレスがあれば一部流用可能。
バルブも磨く。
本当は完全に鏡面まで持ってこうとしたけど磨きすぎてシート面イカれても嫌なんで程々に
バルブ4本しか無いのでまだ楽。
これがSVXだったと思うと。。。。
ちなみにウォーターポンプ系は当時物のデッドストック品を使ったけど新品といえど当時物はやっぱり樹脂系が劣化していた。
このメカニカルシールはプレスで押し込んだらそのまま割れた。
オイルシールも嵌め直そうとしたら割れた。
デッドストックはあかんね。
そんなこんなで磨いてはダメな所を発見し部品頼んで時間掛かってを繰り返してるがもうすぐエンジン完成。
あとはブレーキ周りと配管系直したら一通りいけるかな。
現在費用車両込み153502円也