S660のパーツ取り付けに関するカスタム事例
2019年09月14日 17時48分
前後にタワーバー付けました!
やっぱりヨレが少なくなった気がするしシャキッとコーンな走りになりますね。
走り屋の車って感じしますしね。
こっちはフロント。
縦付けなのはビックリですが延べ板形状とユーティリティBoxの開閉の都合のらしいです。
開かなくなるタイプもあるみたいですが夢と希望をいっぱい詰め込んで走りたいので迷わずコレにしました。
…結果、すこぶるいい!!(*'ω'*)
2019年09月14日 17時48分
前後にタワーバー付けました!
やっぱりヨレが少なくなった気がするしシャキッとコーンな走りになりますね。
走り屋の車って感じしますしね。
こっちはフロント。
縦付けなのはビックリですが延べ板形状とユーティリティBoxの開閉の都合のらしいです。
開かなくなるタイプもあるみたいですが夢と希望をいっぱい詰め込んで走りたいので迷わずコレにしました。
…結果、すこぶるいい!!(*'ω'*)
おはようございます😃朝駅🚉シリーズ。AM4時50分朝から、照明全灯💡気温29度ありまさしたが、昼間暑いのに慣れて涼しく感じる笑笑
新潟から四国高知県へドライブ🚗暑いのは何処も同じですね🥵「沈下橋」生活道路なので大人しく「足摺サニーロード」通って変わり者の次なる目的地は「足摺岬」四国最...