中年@自転車操業さんが投稿したプラモデル・ゲーセン景品に関するカスタム事例
2025年11月23日 18時58分
中期型平成8年式、SRのAT車です。 歴代の車の中で一番長く所有しています。 改造よりも車の健康維持がメインなので見た目全然変化しませんがユルくやっています。減らず口と無駄口だけは自信があります(笑) 他に足車でタントカスタム(L375S)に乗っています。 ※過去の労災事故により体に障害があります。体調不良により頂いたコメントへの返信遅れる場合があります。 状態悪化による入院等の場合できる限り告知させて頂きますがご容赦頂きますようお願いします。
次回はフジミのBMWでも作ってみようかとヤフオクで安いやつを購入しました。
そんなに競らなくて意外。
でも届いてびっくり、定価800円時代のやつなので1989年あたり製造…デカール大丈夫か?
下のはフジミBMWが予算内だったので調子乗ってヤフオクでリサイクル屋出品のやつを入札。
これはサクラが居たみたい。
これもかなり年代物です、イタリア製。
この箱のプラモデル、飛行機や戦車や車があり地元の問屋が当時大量に仕入れてどの模型屋でも売れ残ってました(笑)
見よイタリアの心を(笑)
まとめてブチ込んであります。
そして中身の色が箱と全く違う(笑)
午前中に灯油買いながら子供にせがまれてゲーセンへ。
ちいかわ1個取りながら嫁の会社の人に頼まれてた「スンスン?」とかってのを捕獲。
帰宅したら嫁がちいかわまだ種類あるなら取って来いだと。
上等だ殺ってやるよとばかりに再びゲーセンへ。
今日はたまたま解放してるのか金額リミットは1500円あたりの設定でした。
が、下降リミットが弱い設定なのでブッ刺しが効き楽に取れたやつもあります。
