マーティ。さんが投稿した東京モビリティショーに関するカスタム事例
2025年10月31日 19時35分
全方位カメラが元々装着されている車種に後付して、社外ナビ等に、純正全方位カメラが出来る同じ様な事をさせる。 純正の様に、液晶タッチパネルでは操作出来ませんが、押しボタンでカメラのコントロールが出来ます。 高いのに古い純正ナビよりも低価格で実現出来ます。 ↑これが有って、5インチリフトアップの構造変更車検通過しました(笑)
東京モビリティショーに行ってきました。13時に着いたら、正面は明治神宮の初詣並みに混んでるから、商業車の方に行ったら、待たずに入れました。
正面は、トヨタと日産メインで、無視して、観ないで帰りました(笑)
三菱、マツダ、スズキ、いすゞ、スバル、カワサキ、ヤマハのみ観て、中国車、韓国車、ホンダは無視して帰りました(笑)
懐かしいマイナーチェンジ前のいすゞGemini。
40年前のクルマなのにキレイ!
デロリアンもそうですね~♫
新型CX-5、中には入って観てるの外国人みたいですね(笑)
日本人は、みんな柵から入らないで見ているのにね(笑)
この方も以下同文。
ここも、柵があるのに勝手に入っている外国人!

