アクティトラックのクルマ好きと繋がりたい・バイク好きと繋がりたい・蔵カフェガレージ・3Dプリンター職人・カフェセブンに関するカスタム事例
2025年08月23日 20時04分
長野遠征の帰りは^ ^
前から行きたかった
カフェセブンに^ ^
北軽井沢に有ります^ ^
丁度、タイミングよく入ったので
お立ち台にクルマを乗せました^ ^
スタッフの方々もクルマ好き^ ^
長話をしてしまいましたね^ ^
コーヒーも豆から引いて入れて貰い
美味しかったです^ ^
自分のお店が出来たら
お客さんが主役みたいな
このお立ち台はやって見たいなと^ ^笑😆
その前に
嬬恋にも
グランプリと言う
ライダーズcafeに寄ったのですが
お盆休みでした
知って行ったのですが
それでも立ち寄る客がいる^ ^
ここも土日しかやってませんが
最近のインスタで見る👀
このお店は^ ^
大盛況^ ^
凄いですね、
客の何かを掴んでますね
オジサンを制する事^ ^
大事^ ^笑😆
初代のオーナーとは変わったとの事
お店は、ポリシーが大事^ ^
確か、ユニコーンは美大生が
描いたと聞いてたが^ ^
客心理を掴んでるね^ ^
どんな風に作ってるか?
どうしても見てしまう^ ^笑😆
裏も
笑😆
昔は?
セブンカフェだった様な^ ^
スーパーセブンが多く
ハーレーが沢山来てたイメージ^ ^
今回の走行距離は520キロ
アクティトラックha6
良く走ってくれました^ ^
デカいね^ ^
大きい事は良い^ ^
向かえには
バイクの絵も^ ^
次は、ハーレーで^ ^
お立ち台^ ^
行って見て良かった^ ^
入り易さとか
お店の雰囲気作りは
とても、大事だなと^ ^
お勉強になりました^ ^
嬬恋村 駅前ロータリー内にある
ライダーズcafe グランプリ
半端ない客
インスタで見る限りは
オジサンライダーの集会所^ ^笑😆
200台以上は、随時来てるのでは?
流行ってます^ ^
最初の頃は?そうでも無かったかな^ ^
良く見ると看板にもテクニックが^ ^
ずくなしさんから
頂いた
タコメーター^ ^
いつもありがとうございます😭
ほんと、良く走ってくれました^ ^
25年前のクルマなのに^ ^
明日は、綺麗に汚れを
取ってあげたいと思います^ ^